そんなうっかりをしてしまった、うっかり山本です。こんにちはー!!
ノマドワーカーとして働いている人の中には、ポケットWi-Fiがないと生きてる心地がしないという人も多いのではないでしょうか?
1日の中で常にPCに触れる機会が多いノマドの場合、データ通信が無制限のSIMカードやポケットWi-Fiを持っていたいという人も多いはず。
実際に私も、外出時には通信容量が無制限のポケットWi-Fiをいつも持ち歩いてます。
それなのに、それなのに、6日間の東京滞在でポケットWi-Fiを家に忘れてしまうという失態を犯してしまいました(;へ:)
スマホのテザリングで切り抜けられたらいいかなとも思ったのですが、まだ月半ばだったこともあり、スマホのデータ容量を使い切ってしまって通信制限がかかるのもつらいしなぁと思っていたところ、、
いつもWi-Fi関連でお世話になってるWi-Fi先輩から、Wi-Fiレンタルが便利だと聞き、今回実際に利用してみることにしました٩( ‘ω’ )و
海外でポケットWi-Fiがレンタルできるイメージはあったものの、国内でもWi-Fiがレンタルできる上に、実際に利用してみてめちゃくちゃ便利だったので、ぜひ紹介してみたいと思います!
- 東京出張でポケットWi-Fiを家に忘れてしまった
- 日本に一時帰国していて短期間ポケットWi-Fiを利用したい
- 引っ越しで家のネット回線が繋がるまでポケットWi-Fiが必要
- 1ヶ月ほど入院することになったけど病院でネット回線を利用したい
きっと、こんな時に役に立つのかなぁと思います。
目次
秋葉原駅から徒歩1分の ” Wi-Fiチャンネル ” を利用してみた
今回、秋葉原の6日間滞在予定だったこともあり、秋葉原でWiFi端末が受け取り可能なお店を利用することにしました。
事前に電話で確認してみたところ、特に予約などは必要なく当日に来店しても基本的には在庫があるみたいで即日利用できるとのことでした。
他にもWi-Fiレンタルのお店は「WiFiレンタル屋さん」、「パソコン工房秋葉原店」などもあったのですが、価格、手軽さ、JR秋葉原駅から徒歩1分というアクセスなどの理由から、「Wi-Fiチャンネル秋葉原店」を利用することにしました。

HPが一番分かりやすかったというのも、決め手だった…!
1日450円〜ポケットWi-Fiのレンタルができる
Wi-Fiチャンネルでは、1日450円〜ポケットWi-Fiの利用ができます。
毎月4,700円で利用していると1日150円くらいの通信量なので、450円かぁぁと思うところですが、ポケットWi-Fiを忘れた自分が悪い。。
一時帰国や入院中のWi-Fi利用であれば、1日450円のレンタル料金は安いかなと思います。今回は自分でもポケットWi-Fi持ってるのに…という気持ちもあり、複雑な心境でした。
受け取りは来店or自宅配送を選ぶことができる
Wi-Fiチャンネルでは、ポケットWiFiの端末は店舗への受け取りもOKだし、あらかじめレンタルすることが決まっている場合は自宅配送をお願いすることもできます。
基本的に急な来店よりも、目的があってレンタルする人が多いと思うので、自宅配送を依頼する人の方が多いのかな?と感じました。
機種はUQWiMAXもしくはY!mobileから選べる
ポケットWiFiの機種は、UWWiMAXかY!mobileから選ぶことができます。
常に在庫は30台ほど置いてるので、基本的に在庫がなくて貸し出せないということはないようですが、端末はその日にある在庫の中から選ぶことになります。
1日の通信容量が無制限の端末もあるので安心(*´ω`*)
秋葉原店以外に新宿店・渋谷店も店舗がある
ちなみにWi-Fiチャンネルは、秋葉原店以外にも新宿店と渋谷店があります。
都合がいい場所で受け取り・返却ができるので、都内滞在中に利用したい時には重宝できるお店だと思います。
Wi-FiチャンネルでポケットWi-Fiをレンタルする流れ
では、実際にWi-FiチャンネルポケットWi-Fiをレンタルする流れを紹介します!
Wi-Fiチャンネルは、JR秋葉原駅の昭和通り口の改札を出て右に曲がります。
秋葉原公園を抜けると、右手に黄色いゴーゴーカレーの看板がが見えます。

そのゴーゴーカレーのお店の隣の入り口がWi-Fiチャンネルが入っているビルのエントランスになります。

大橋ビルの5階にお店が入ってます。

エレベーターで5階に登ると、左手にWi-Fiチャンネルのお店があります。

秋葉原店は2017年の秋くらいにOPENしたばかりのようで、店内もキレイなオフィスという雰囲気です。
レンタルの手続きは、身分証明書の提出と申込書の記入でほんの5分くらいで完了します。

ポケットWi-Fi本体と充電器を1日450円でレンタルできました。

450円×6日間=2700円のクレジットカードの明細です。450円は税込なのや٩( ‘ω’ )و
通信量無制限なので、安心して東京出張の6日間を過ごすことができました…!
あらかじめレンタルをする時は ” Wi-Fiレンタルどっとこむ ” がお得
Wi-Fiレンタルどっとこむは、Wi-Fiレンタル事業の会社の中でも最大手の一つで、株式会社ビジョンという東証一部上場企業が運営しています。
(https://www.wifi-rental.com/)
なんといっても、価格の安さと選べる機種の多さ、また受けとり場所が多いのも便利なポイントです。
1日350円〜、1ヶ月利用の場合は1日88円〜利用できる
WiFiレンタルどっとこむでは、最短1日からレンタルできますが最安値の機種であれば1日350円〜利用できます。
レンタル期間が長くなれば料金も安くなり、例えば「E5383 5GB」や「SoftBank MF920S 5GB」の機種を30日間レンタルした場合、1日のレンタル料は88円まで下がります。
病院、ホテル、自宅などどこでも宅配可能
WiFiレンタルどっとこむは、自宅配送はもちろん、病院やホテルなどの指定もできます。
返却は、端末が届いた時に同梱されているクロネコヤマトの返送用伝票を利用します。
国内の主要空港で受け取り・返却も可能
また、国内の主要空港(成田国際空港、羽田空港、関西国際空港、伊丹空港、中部国際空港、福岡空港、新千歳空港、那覇空港、小松空港、富士山静岡空港、仙台空港)での受け取り・返却も可能です。
レンタル端末の種類がかなり豊富




2018年3月時点で、12種類のポケットWiFiの端末から選ぶことができるラインナップ…!
機種名 | 1日の利用料金 | 通信容量 | 回線 |
E5383 無制限 | 350円 | 月間無制限(3日で3GBまで) | ドコモ |
SoftBank 501HW 10GB | 1,500円 | 10GB | SoftBank |
SoftBank 601HW 無制限 | 350円 | 月間無制限(1日1GBまで) | SoftBank |
SoftBank 501HW 無制限 | 432円 | 無制限 | SoftBank |
SoftBank 303ZT 無制限 | 432円 | 無制限 | SoftBank |
E5383 12GB | 1,400円 | 12GB | ドコモ |
SoftBank 501HW 7GB | 1,350円 | 7GB | SoftBank |
SoftBank 601HW 7GB | 1,400円 | 7GB | SoftBank |
WiMAX WX02 無制限 | 432円 | 月間無制限(3日で10GBまで) | WiMAX |
SoftBank E5383 無制限 | 432円 | 無制限 | SoftBank |
E5383 5GB | 1,200円 | 5GB | ドコモ |
SoftBank MF920S 5GB | 1,200円 | 5GB | SoftBank |
同じ端末でも、Wi-Fiチャンネルでは450円/日ですが、WiFiレンタルどっとこむでは350円/日でレンタルできます。
また1ヶ月単位ともなれば、かなり安くレンタルできるので、あらかじめWiFiレンタルをする時には、WiFiレンタルどっとこむはオススメです(ง ˙ω˙)ง
Wi-Fiがないと生きていけないノマドワーカーには、ぜひ頭の隅においておいてもらえたらと思います!

夢や目標に向けて走る仲間が集まる55(ごーごー)倶楽部というFacebookグループをやってます。
自分自身の日々の行動量を上げるために、その日の作業内容と翌日の行動をコミットする日報を毎日投稿しています。また日報以外でも、日々の気づきや学びなんかをシェアしてます。
主に投稿しているのは、下記のような内容です。
- 毎日の作業内容(ノマドカフェopenに向けて)
- 旅先で感じたこと
- Web集客についての気づき
- 目標を達成するためのマインド
お互いに日報を報告しあったり、目標に向けて走る仲間を応援しあったりしているグループです。無料でご参加いただけるので、興味がある方はぜひ詳細をご覧ください^^