私自身、昨年くらいに占星術の考え方を知ってから、毎月満月・新月の時にはちょっとお願いごとをしてみたり、忘れてる時は何もしなかったりな日々を送ってます。
ただ、今回射手座の新月ということで、射手座は未来志向・自由や拡大/発展・無限の可能性とポジティブな側面をたくさん持ってる星座でもあります。
なので、せっかくなら射手座の新月にあやかって、やりたいことをもう一度自分の中で掘り下げてみようと思いました。
12月15日の射手座の新月はすごいらしい
今回、12月15日深夜1時18分頃に射手座の新月を迎えるのですが、大安の新月でかつ皆既日食を伴うこともあり、ちょっと特別な新月みたいです。
というのも、日食新月は通常の新月よりも「始まりの力」が強くなり、生まれ変わるようなレベルの願いごとも叶いやすいといわれています。
さらには、12月22日には占星術の世界で、すごいぞすごいぞと言われ続けてるグレートコンジャンクションが起こります。
地の時代から風の時代に移り変わるといわれてる中で、自分自身もグレードアップしていくためにも「どんな自分でありたいのか?」をこのタイミングであらためて考えてみるのもいいのかなと思います。
やりたいことリストをつくってみよう
やりたいことリストについては、以前別の記事やYouTubeでも解説してるので、よかったらそちらも合わせて見てみてください。

ただ、今回は射手座新月ということもあって、これまでだったら自分にはハードルが高いかなと思ってたことも固定概念を外して思いっきり夢を描いてみるといいのかなと思います。
ちなみに、日食+新月の意味としてこんな意味があるようです。
- リセットしたうえでの、新たなスタート
- 死と再生(一度死んで、生まれ変わる)
- ステージアップ
- 手放すことで、得られるもの
また、新月の願いごとの目標設定の仕方はこんな感じ。
- 新月から48時間以内(8時間以内が理想)
- ノートなどに手書きで書く
- 願いごとは2項目以上、10項目まで
- 自分を主語にし、既に叶った形の肯定文(アファメーション)で書く
- 一日一回、特に何も考えなくていいので、書いたものに目を通す
上記の内容は、私が毎月満月や新月の時に拝見してるmiraimikuさんのnoteより一部抜粋させていただきました。(有料noteですが、めちゃくちゃ内容が濃くておすすめです)
やりたいことを100個書いてみる

私自身、アフィリエイトを始めたばかりの頃は謎にギラギラしてて、やりたいことがたくさんあったのですが(汗)
最近はどんな時でもどんな状況でも幸せを感じられる心があればしあわせだなぁと思うこともあって、やりたいことが特になくなってたりもしました。
けど、ここ最近いろんなことに挑戦してる人ややりたいことをやってる人の話を聞く機会もあって、やりたいことを目指すってやっぱりいいなと思って、私もいろいろやりたいことを書き出してみようと思いました。
ライフスタイル
- 完
木漏れ日が差し込むまっしろの部屋で、白いレースカーテンが風邪でふわっとゆれて毎日目覚める(ブラインドだけど完にする!) - 海の見える真っ白なインテリアの部屋に夫婦でのんびり暮らしてる
- 海が見渡せる最高に集中できる仕事部屋で仕事をしてる
- 沖縄に数ヶ月プチ移住してゆったり暮らしてる(冬にいく!)
- 好きな人と気ままに、旅をしながら生活してる
- ここに住みたいと思った場所にいつでも住める自由な状態でいる
自分
- 48キロになって白Tシャツ&デニムの似合う人になったよ
ゼオスキンやって肌がツルツルに生まれ変わったよ(ダーマペンですごく変わった!)傷んでた髪が艶々の髪に生え変わったよ(ちょっとずつ良くなってる)- ノマドといえばみたいな人になったよ
いつも笑顔でどんな時も幸せを感じてる(まだまだ怒ることもあるけど、笑顔の日が増えてる)- 初対面の人でも気軽に話せて、人と会うのが楽しいと思えてる
- また会いたいと思ってもらえる人でいる
- こんな生き方があるんだと希望になる
- 体幹が鍛えられてプランクが5分以上できるようになった
- 運動の習慣がついて代謝が上がって好きなものを食べても太りにくくなった
- 護身術を身につけて何があっても戦える状態になった
- 身体中からセルライトがついに消えた・・・
- やさしさと可愛さを兼ね備えた女性でいる
- いつまでも子供みたいだねって言われるように年を重ねてる
- 友達にさらっとセンスのいいプレゼントをあげられてる
仕事
コミュニティーをキッカケに人生が変わったと言ってもらう(コミュニティーは断念)コミュニティーメンバーが300人を超える(コミュニティーは断念)2021年12月末までにコミュニティーメンバーが100人を超える(コミュニティーは断念)占星術の知識を身に付けて周りの人の星を読めるようになった(ちょっと読めるようになった)- みっちゃんのヒーリングサロンを繁栄させて店舗を借りれるまでになった
- 宿さかい(withみち)を沖縄かどこかに作って人がたくさん集まる場所になった
- 完
せってーくんのLINEスタンプつくった - せってーくんがケタクマとうさまると仲良くなれた
- せってーくんが商品化した
- せってーくんグッズ使ってる人たくさん見かける
- 完
ノマドカフェつくった - 自分が本当伝えたいことを詰め込んだ本を出版できた
- 本屋さんで山本ゆうこのコーナーがあるのを見かける
チェンマイに関する商品化サービスを何かつくった(ノマドばなな!?)-
カフェorコワーキングとコミュニティーを連携させて仕事場所をもっと自由にする(ノマドばなな!) - ドロップイン大阪があったビルで、Work innと宿泊施設をなんらかの形で復活させる
古民家を買って自分好みのカフェ空間をつくって友達やコミュニティーの人たちをお招きする(コミュニティーは断念)- どんなものでも売れるマーケティングスキルを身に付けた
- 何かを立ち上げたい人に的確なアドバイスができるようになった
- YouTubeが30万人登録になった、ありがとうありがとう
人
人生をかけて一緒にいたいと思える人に出会った(そうだといいな☺️)- いつも「しあわせだね」って笑い合える人と結婚した
- 好きなことを全力でやってて、毎日楽しそうに過ごす彼の隣にいる
- お互いにやりたいことがあって自由気ままに暮らしてる
- みっちゃん、ともこさんとまたどこかグルメ旅に出かける
- 完
姉にかわいらしい子どもが生まれて、初・叔母になった - 父さん母さんが70歳超えても元気にゴルフに出かけてる(母、いつまでも元気にゴルフを!)
- 家族全員が、心身共に健康でいつも笑って過ごしてる
経験
- 冬に沖縄で生活しながらそこで友達ができる
- 石垣島のひとしで石垣牛握りをこれでもかというくらい堪能した
- 波照間島で好きな人と満点の星空を見上げた
- マウイで新月の日に満点の星空を見上げた
- どっかのオーロラ見に行った
- オーストラリアのパースに1ヶ月住んだ
- ロサンゼルスに1ヶ月住んでさとみさんと再会した
チェンマイで数ヶ月生活した(3週間だけど完!)- ラオスに行ってのんびりした生活してみた
- マイル使ってビジネスクラスの夫婦旅行した
- michi photoヨーロッパで新婚旅行の写真撮ってもらった
- 冬のチェンマイで好きな人とイルミネーションデートをした
- 食事、作法のマナー教室に通ってマナーを覚えた
- ヴィパッサナー瞑想の修行に出かけて仙人になって帰ってくる
赤石家の古民家新居でBBQする(たのしかった!!)- 大好きな彼がオシャレな2人の動画を作ってくれた
- 夫婦で世界一周のおしゃれ動画撮ってみたい
- セカイノオワリノライブめっちゃしあわせだった
もの
- 完
真っ白の壁にお気に入りのインテリで彩られた部屋をつくった - ジム・サウナ完備の家に住んでる
- 最高のチェックのシャツ見つかった
iPhone12ほしい・・・(14Pro買った!)
いや、やっぱり100個あげるの無理でした。また思いついたら、どんどん書き足していきます!
ちょっと前までは、モノとかライフスタイルがすごく多かったけど、今は「こんな自分でありたい」というのと「こんな人と生きていきたい」が多くなってるのかなと。
そう思って、今日からまた日々がんばっていきます。
夢や目標に向けて走る仲間が集まる55(ごーごー)倶楽部というFacebookグループをやってます。
自分自身の日々の行動量を上げるために、その日の作業内容と翌日の行動をコミットする日報を毎日投稿しています。また日報以外でも、日々の気づきや学びなんかをシェアしてます。
主に投稿しているのは、下記のような内容です。
- 毎日の作業内容(ノマドカフェopenに向けて)
- 旅先で感じたこと
- Web集客についての気づき
- 目標を達成するためのマインド
お互いに日報を報告しあったり、目標に向けて走る仲間を応援しあったりしているグループです。無料でご参加いただけるので、興味がある方はぜひ詳細をご覧ください^^