そんな人にオススメしたいのが、赤坂駅から徒歩10分ほどの場所にある「KAISU(カイス)」です。
実はこのゲストハウスはもともとは料亭として運営されていたところを、現在はオシャレなゲストハウスとなっているのです。
赤坂エリアは都内の主要な駅(東京駅、新宿駅、渋谷駅)などにも電車1本でいけるので、アクセス的にも非常に便利なことからホテルの価格もやや高めに設定されています。
そのため赤坂周辺で通常のホテルを探すと1〜2万円ほどかかってしまうこともしばしば…。そんな中、カプセルホテルやゲストハウスは狙い目で、1泊5,000円以下で泊まることができるところも非常に多いです。
今回紹介するのは赤坂駅から徒歩10分ほどの場所にあるゲストハウスです。
とってもオシャレな雰囲気で、女性専用フロアもあるので女性一人でも安心して泊まることができます。
目次
料亭だった建物をリニューアルしたゲストハウス

今回紹介する「KAISU」は、一軒家タイプのゲストハウスです。
もともと多くの著名人も通うような料亭(旧:島崎)だったようですが、白を基調としたヨーロッパを感じさせるような外観にリニューアルをしてカフェ&バーの併設されたゲストハウスに生まれ変わりました。

外観からは、ここがまさか料亭だったとは気づかない風貌になってますが、中に入ってみるとところどころ和の雰囲気を感じさせる料亭の面影も見ることができます。
リゾートと和がミックスしたなんともオシャレなカフェエリア
今回、 KAISUの宿泊して一番感動したのが、ゲストハウスに併設されているリゾート感満載のカフェでした。
赤坂のゆったり穴場カフェ😳
リゾートな雰囲気にまったりソファもお仕事デスクもあって居心地が最高にいい🌴ここは天国…
– Kaisu Hostel Bar & Table –
☑︎Wi-Fi &電源コンセントあり
☑︎ゲストハウスのラウンジ兼
☑︎お客さんのPC &読書率高め pic.twitter.com/V9I4udruo6— 山本ゆうこ@旅好きノマド (@ymmt825yk) 2018年4月4日
KAISUでは、入り口を入るとゲストハウスのロビーとカフェが併設されていて、バリ島のカフェのような雰囲気を感じさせる空間になっています。

大きな窓からは外の光が差し込んできて、天気のいい日はとっても気持ちのいい時間を過ごすことができます。

窓際には日本を感じさせるような折り紙の鶴が…しかもこの鶴、外国の国旗の柄の折り紙で作られていてとってもかわいい…!

奥には大きなテーブル席が一つ、また2〜4名がけのソファ席やテーブル席が3つほど。
Wi-Fi&電源コンセントも完備でノマドカフェとしても最高

大きなテーブルにはところどころに電源コンセントも用意されています。

またソファ席の下にも延長コートになった電源コンセントがあり、さらにはWi-Fiも利用できるのでPC作業をするのにもぴったりなカフェです。
自然豊かな空間でほっと一息つける癒し空間

また窓の外には料亭の雰囲気を残した日本風の庭があり、庭を眺めながらゆったりした時間を過ごすこともできます。

ドリンクメニューも他のカフェにはないようなドリンクもたくさんあります。
カフェは宿泊者以外でも利用できるので、ノマドカフェとして訪れてみてもいいかもしれません。
ドミトリータイプと2名用の個室の部屋がある
KAISUではドミトリータイプの部屋と1〜2名で泊まれる個室タイプの部屋があります。
一人旅で宿泊費を抑えたい人はドミトリータイプ、シャワーやトイレは共有でもいいけど出来れば個室がいいなぁという人は個室タイプの部屋がオススメです。
ドミトリーは女性専用と男女兼用

ドミトリータイプの部屋は女性専用フロアと男女兼用フロアがあります。
私はカプセルホテルやゲストハウスでは、いつも女性専用フロアに宿泊するのですが、今回も女性専用フロアにしました。

女性専用フロアには、チェックイン時に渡される注意事項などが書いてある紙に部屋に入るために暗証番号が記載されています。

女性専用フロアは10人部屋で2段ベッドになっています。

ベッド1台分に少し余裕があるくらいの広さで荷物なんかもベッドの隣に置けるのでセキュリティ面でも安心です。

枕元には電源コンセントが2つ。一つはベッドの灯りをともす電気がつながってます。

ちなみに財布などを入れられる貴重品ボックスもあります。
2名で泊まりたい人は和室がオススメ

2階フロアには個室タイプの部屋があり、こちらは和室に布団を敷くタイプになっています。
トイレやシャワーは共有になりますが、2名だけで泊まりたい人や一人だけど個室を希望する人にはオススメです。
シャワールームは女性専用フロアには2つある

シャワールームは女性専用フロアには2つのシャワールームがあります。
10名部屋なので、宿泊者が多い時には少し混み合うかなと思います。今回もシャワーを待つ人がチラホラいました。

シャワールームは着替えのスペースもあり、実際のシャワールームも清潔感があって安心して利用できます。

シャンプー、コンディショナー、ボディソープは用意されてますが、クレンジングオイルや洗顔フォームは自分で用意しないといけません。
パウダーブースは3つあって簡単なアメニティも完備

またパウダーブース(洗面所)は女性専用フロアには3つあります。

綿棒、コットンなどの簡単なアメニティもあります。

またヘアドライヤーは2つ。

ブローブラシやカーラーなんかもあります。
その他にも、有料ですが下記のアメニティが用意されています。
- レンタルタオル:100円
- 耳栓&アイマスク:200円
- レンタル南京錠:1,000円(デポジット)
- 荷物預かり(チェックアウト日後):300円/日/個
ゲストラウンジは24時間利用できる

受付付近のカフェ以外にも24時間利用できるゲストラウンジがあります。

ゲストラウンジでは本があったり、窓の外からは庭を眺めることもできてゆったり過ごすことができます。

館内で履ける和っぽいスリッパもここでレンタルできます。

湯沸かしポットや電子レンジなんかもあるので、外でお惣菜を買ってきてラウンジで食事をすることも可能です。
8時〜10時は無料で朝食が提供される

8時〜10時はカフェエリアで、無料で朝食が用意されています。

食パンをオーブントースターで温めることもできたり

ジャムやはちみつなんかも用意されてます。

バナナやゆで卵もあります。ざっくりした感じが海外の朝食っぽい!

また1杯だけ無料でドリンクもついてきます。
KAISUの宿泊料金

今回宿泊したKAISUですが、女性専用のドミトリータイプで1泊4,600円でした。
赤坂エリアは1泊5,000円以下のホテルとなると、かなりクオリティが下がってしまいますが、ゲストハウスやカプセルホテルであればシャワーやトイレは共有だけどクオリティを保ったまま格安で泊まることができます。
タイミングによっては3,000円代で泊まることもできます。
ただ、週末は料金が高くなる&予約が早く埋まってしまうので、宿泊予定日が決まっている人は早めに予約サイトをチェックしておきましょう。
KAISUの詳細
住所 | 東京都港区赤坂6-13-5 |
アクセス | 東京メトロ千代田線「赤坂」駅より徒歩約5分 |
宿泊料金 | 3,250円〜 |
電話番号 | 03-5797-7711 |
チェックイン・チェックアウト | チェックイン15:00、チェックアウト11:00 |
ホテルの設備 | Wi-Fi無料、ドライヤー、洗浄機付トイレ、ボディソープ、シャンプー・リンス、タオル(200円)、スリッパ |
👇赤坂駅周辺で女性一人でも安心して泊まれるカプセルホテルはこちらの記事でまとめています

夢や目標に向けて走る仲間が集まる55(ごーごー)倶楽部というFacebookグループをやってます。
自分自身の日々の行動量を上げるために、その日の作業内容と翌日の行動をコミットする日報を毎日投稿しています。また日報以外でも、日々の気づきや学びなんかをシェアしてます。
主に投稿しているのは、下記のような内容です。
- 毎日の作業内容(ノマドカフェopenに向けて)
- 旅先で感じたこと
- Web集客についての気づき
- 目標を達成するためのマインド
お互いに日報を報告しあったり、目標に向けて走る仲間を応援しあったりしているグループです。無料でご参加いただけるので、興味がある方はぜひ詳細をご覧ください^^