そんな人にオススメしたいのが、今回紹介するHome In The Gardenです。
できれば値段を安く納めたいけど相部屋のドミトリーはちょっと苦手…という人にピッタリの個室のあるドミトリーです。
今回紹介するドミトリーは、マラッカでも最新名物ストリートと呼ばれるジョンかーストリート通りの近くにあるドミトリーです。
このジョンカーストリートのあたりでは、金土日の夜はナイトマーケットが開催されていて、とても賑わっています。
今回の滞在では金土の滞在だったので、2日連続ナイトマーケットに行くこともできてとっても楽しめました。
マラッカの雰囲気を存分に堪能したい、かつ値段を抑えた宿を探している人はHome In The Gardenはオススメです。
目次
Home In The Gardenに泊まってみた

今回滞在したのが、Home In The Garden というジョンカーストリートから一つ道路を入り込んだところにあるドミトリーです。

外観は普通のお店の雰囲気で、ホテルかどうか分かりづらいですが、中に入るとHome In The Garden の看板があります。

1階が受付になっていて、ざっくりの説明を受けて自分でスーツケースを部屋に運びます。1階と2階にそれぞれ客室があるみたいです。

受付のすぐ側には、フリードリンクのコーヒーや紅茶があります。

電子レンジもあるので、外で食べ物を買ってきてドミトリーで食べることもできます。
2階に階段で登ると、共有スペースもありました。


ソファとテレビがあります。
ただ、私が滞在している間は、お客さんがそこまで多くないせいか、共有スペースやその他の場所でも人にすれ違うこともほとんどなかったです。
Home In The Gardenの部屋はこんな感じ

ドミトリーは全て個室になっていて、3畳くらいのスペースにベッドのみがあります。
廊下からは全面窓になってますが、カーテンで隠せるので安心。

部屋を撮ろうと思っても、スペースが狭すぎてうまく撮れず。。

加湿器らしきものとハンガーだけ備え付けてあります。
Home In The Gardenのシャワーと洗面所

洗面所、トイレ、シャワーはTHEドミトリーという雰囲気です。
清潔さを求めるなら、ドミトリー以外へ・・

シャワーは上からタイプですが、設定がうまく行かず水シャワー。マラッカの気温だからなんとかいけたけど、お湯の設定をスタッフさんに聞いておこう。。

洗面所も必要最低限、というか蛇口だけ。1階と2階にそれぞれトイレはあります。
Home In The Gardenから徒歩1分のナイトマーケットの様子

ジョンカーストリートのナイトマーケットですが、金土日の週末に18時〜24時まで一般車両が通行止めになって歩行者天国になります。

歩いてるだけでもワクワクしてしまう屋台の雰囲気。

うずらの卵の串焼きにバーベキュ&マヨソースがおいしい!

そしてじゃがいも一個を機械でくるくる輪切りにしていく・・

このポテトもおいしすぎた!


屋台が出ている通り沿いにあるお店もかわいい。

そしてキラキラしたランプが売ってたり

どこを見てもワクワクしてしまう。

そして、テンション上がってスマホケースを衝動買いしてしまうほど。
Home In The Garden に泊まって、ぜひナイトマーケットに行ってみてください!
Home In The Gardenの宿泊料金

今回滞在したHome In The Gardenですが、ドミトリーということもあって、1泊2,600円でした。
相部屋ドミトリーでも1,000円〜2,000円代となることもあるので、個室のドミトリーの中では安い方かなと思います。
スタッフさんもサバサバしているので、特に交流とか求めてる人よりも、自由気ままに滞在したい人におすすめです。
ただ、マラッカのドミトリーやホテルは予約状況によっては料金が高くなる&人気ドミトリーは予約が早く埋まってしまうので、宿泊予定日が決まっている人は早めに予約サイトをチェックしておきましょう。
→Home In The Gardenの最安値をCheckして予約する
Home In The Gardenの詳細
ホテル名 | Home In The Garden |
住所 | 41, Jalan Hang Kasturi, ジョンカー, マラッカ, マレーシア, 75200 |
宿泊料金 | 1泊1,800円〜 |
アクセス | マラッカバスセンターよりタクシーで20分 |
チェックイン・チェックアウト | チェックイン15:00、チェックアウト12:00 |
ホテルの設備 | テレビ、Wi-Fi、洗面・シャワー共用、エアコン、ヘアドライヤー、共有スペース、フリードリンク(コーヒー、紅茶) |

夢や目標に向けて走る仲間が集まる55(ごーごー)倶楽部というFacebookグループをやってます。
自分自身の日々の行動量を上げるために、その日の作業内容と翌日の行動をコミットする日報を毎日投稿しています。また日報以外でも、日々の気づきや学びなんかをシェアしてます。
主に投稿しているのは、下記のような内容です。
- 毎日の作業内容(ノマドカフェopenに向けて)
- 旅先で感じたこと
- Web集客についての気づき
- 目標を達成するためのマインド
お互いに日報を報告しあったり、目標に向けて走る仲間を応援しあったりしているグループです。無料でご参加いただけるので、興味がある方はぜひ詳細をご覧ください^^