私はパスポートの残存期間問題に直面するまで、正直知りませんでした(;へ:)
というのも、国によっては一定期間以上の有効期限がないと入国できないところも多く、その期間は国によっても様々です。
航空チケットは購入することができますが、空港で止められてしまうこともあるため、パスポートの有効期限を事前に確認しておくことが重要です。
これはトランジットで一瞬だけ立ち寄る国の場合でも同じです。
実際にパスポートの有効期限が足りなくて、現地で入国手続きができず帰還されてしまうケースもあるようです。
そうならないためにも、各国のパスポートの残存期間について把握しておくことが大切です。
目次
パスポートの残存期間のよくあるトラブル

チケット購入時は残存期間あったけど
最近ではネットから簡単に航空チケットを購入できるため、パスポートの有効期限を確認しないまま購入してしまうこともあるかもしれません。
例えば、3ヶ月先の航空チケットを購入した場合、購入時点では8ヶ月間の有効期限があったとしても渡航先の国が6ヶ月以上の残存期間が必要な場合、入国審査で拒否されてしまう可能性があります。
けど、この場合は出国までにパスポートの再発行ができれば問題ありません。購入時のパスポートナンバーと出国時のパスポートナンバーが違ったとしても、渡航する時に持っているパスポートのデータが渡航先の国に送られるため無事出国することができます。
ただ、パスポートの再発行には申請から10日前後かかるため、出国日から余裕を持ってパスポートの再発行手続きをする必要があります。
乗り換えの国の残存期間が足りない
意外と見落としがちなのが、乗り換えの国のパスポートの残存期間です。
トランジットで経由するだけでも、一旦入国をしないといけない国もあるため、仮に渡航先の国は3ヶ月以上の有効期限があれば大丈夫でも、トランジットで経由する国が6ヶ月以上の有効期限が必要であれば入国拒否となって追い返されてしまうことがあります。
ただ、正直こればかりは検査官にもよるので、有効期限が足りなくても入国できたという人もいればそうでない人もいます。
パスポート残存期間の国別一覧

国によっても必要なパスポートの残存期間は異なってきますので、渡航先の有効期限を必ず確認した上で航空チケットを予約しましょう。
また、中にはパスポートの余白が一定数必要な国もあるので、そちらも確認しておくことが重要です。
(参照:skyscanner「空港で出国できないことも!気を付けたいパスポートの残存有効期間」)
北アメリカ・南アメリカ
アメリカ | 滞在期間+6ヶ月間(ただしハワイ、グアムは帰国時まで有効なもの) |
カナダ | カナダの出国予定日+1日以上 |
ジャマイカ | 入国時6ヶ月以上(査証欄余白1ページ以上) |
ブラジル | ビザ審査時6ヶ月以上 |
ボリビア | 入国時6ヶ月以上 |
キューバ | 入国時3ヶ月以上 |
メキシコ | 帰国時まで |
ペルー | 帰国時まで |
アルゼンチン | 帰国時まで |
アジア
中国 | 入国時6ヶ月以上 |
タイ | 入国時6ヶ月以上 |
シンガポール | 入国時6ヶ月以上 |
ベトナム | 入国時6ヶ月以上 |
フィリピン | 入国時6ヶ月+滞在日数以上 (査証欄余白見開き2ページ以上) |
パラオ | 入国時6ヶ月+滞在日数以上 (査証欄余白1ページ以上) |
インドネシア | 出国時6ヶ月以上 (査証欄余白3ページ以上) |
インド | ビザ申請時6ヶ月以上 (査証欄余白2頁以上) |
カンボジア | 出国時6ヶ月以上 |
ミャンマー | 出国時6ヶ月以上 |
ネパール | 入国時6ヵ月以上 |
ラオス | 入国時6ヵ月以上 |
台湾 | 入国時3ヵ月以上 |
韓国 | 入国時3ヵ月以上 (査証欄余白2頁以上)※ |
※コリアンエアーでは、日本人乗客は搭乗日まで有効であれば搭乗できるとのこと
オセアニア
オーストラリア | 帰国時まで |
ニュージーランド | 入国時3ヶ月以上+滞在日数 |
フィジー | 入国時6ヶ月以上 |
モーリシャス | 入国時6ヶ月以上 |
タヒチ | 入国時3ヶ月以上 |
ニューカレドニア | 入国時3ヶ月以上 |
モルディブ | 帰国時まで |
ヨーロッパ
ロシア | 出国時6ヵ月以上 (査証欄余白2ページ以上) |
トルコ | 出国時6ヵ月以上 (査証欄余白2ページ以上) |
アイルランド | 出国時6ヵ月以上 |
チェコ | 出国時6ヵ月以上 |
イタリア | 出国時90日以上 |
ボスニア・ヘルツェゴビナ | 帰国時まで |
中東・アフリカ
アラブ首長国連邦 | 入国時6ヶ月以上 (査証欄余白は見開きで2ページ以上) |
イスラエル | 入国時6ヶ月以上 (査証欄余白は見開きで2ページ以上) |
エジプト | ビザ申請時6ヶ月+滞在日数以上 (査証欄余白1ページ以上) |
モロッコ | 入国時6ヵ月以上必要 (査証欄余白1ページ以上) |
チュニジア | 入国時3ヵ月+滞在日数以上必要 (査証欄余白は見開きで2ページ以上) |
南アフリカ | 出国時30日以上 |
早めのパスポートの更新がおすすめ
以上が国別のパスポートの残存期間です。出国時6ヶ月以上という国も多いので、気づかないうちに有効期限が切れていた…なんてことになることもあるので注意が必要です。
パスポートは再発行までに10日前後かかる(祝日を挟むともっと長くなる)ので、余裕を持ってパスポートの更新をすることをおすすめします!
出国の直前になってパスポート期間で慌てないように、早め早めの確認をしておきましょう。
👇海外滞在中のお金の管理方法や国際キャッシュカードについてもまとめています


夢や目標に向けて走る仲間が集まる55(ごーごー)倶楽部というFacebookグループをやってます。
自分自身の日々の行動量を上げるために、その日の作業内容と翌日の行動をコミットする日報を毎日投稿しています。また日報以外でも、日々の気づきや学びなんかをシェアしてます。
主に投稿しているのは、下記のような内容です。
- 毎日の作業内容(ノマドカフェopenに向けて)
- 旅先で感じたこと
- Web集客についての気づき
- 目標を達成するためのマインド
お互いに日報を報告しあったり、目標に向けて走る仲間を応援しあったりしているグループです。無料でご参加いただけるので、興味がある方はぜひ詳細をご覧ください^^