と聞いたことがあるかもしれませんが、本当にほんとにその通りです!日本では考えられないほどのクオリティの部屋がとっても安いので、あぁずっとここに住みつきたい…と思うはず。
今回はそんなチェンマイのホテルの中でも、私がとってもお気に入りのホテルを紹介したいと思います!
チェンマイはかれこれ7回ほど足を運んでいるほど、チェンマイにハマってます。
チェンマイの魅力は他の記事でもたくさんお伝えしているのですが、なんといってもホテルがめちゃくちゃ安いのもチェンマイの魅力の一つです。
今回紹介する「Prestige Chiang Mai(プレステージチェンマイ)」も、とにかくコスパが最高すぎてチェンマイにくる度にかならず泊まっているほどお気に入りのホテルです。
チェンマイのホテルは安いところだと1泊2,000〜3.000円台で泊まることもできるのですが、さすがにそのくらいの値段だとシャワーのみでバスタブがないところがほとんどですが、プレステージチェンマイではバスタブ付ということもあって個人的に重宝してます。
またそれ以外にも魅力たっぷりのプレステージチェンマイ、ぜひ紹介していきたいと思います!
目次
ニマンヘミンの少し外れにあるプレステージチェンマイ
プレステージチェンマイは、チェンマイの中でもおしゃれなカフェのたくさんあるニマンヘミンの近くにあるホテルですが、ニマンヘミンのエリアからは少し外れの方にあります。
MAYAショッピングセンターという大きなショッピングセンターから大きな通りを西方面に歩いていると徒歩5分くらいで到着します。
ちなみにプレステージチェンマイはホテルとコンドミニアムの2つの棟があり、Googleマップではコンドミニアムが出てくることが多いです。

大通り沿いを歩いていると、左手のこんな建物が出てくると思いますが、こっちはコンドミニアムになります。

このコンドミニアムの手前にちょっとした3段ほどの階段になっている通り道があるので、そこをまっすぐ進むと奥の方にプレステージチェンマイのホテルが見えてきます。

手前にコンドミニアム、奥にホテルという立地になってます。

ホテルは12階建ての大きなホテルです。これだけの外観のホテルが1泊3,000円台で泊まれることがチェンマイクオリティを物語ってる…!
ロビーが開放的でとっても気持ちのいい空間

1階はロビーになっていて、入り口には重厚感溢れる牛?の銅像があります。

トビーは外の空気を感じられる開放感のある空間になっていて、とっても気持ちいい。


だたっ広い空間を贅沢に使ったソファや椅子の配置になってるので、ここでゆったりするのもまた至福な時間かなぁと思います。

チェックインカウンターはロビーの奥にあるので、パスポートを提出してチェックインを済ませます。
ちなみに部屋にはドライヤーがないので、ドライヤーを借りたい人はチェックインの時に合わせて借りておくと便利です!
10畳以上ある広々とした部屋が快適すぎて外に出られない

早速部屋へ向かいます!エレベーターはタッチパネルでなんだか近未来的…

廊下は打ちっ放しのコンクリートになっててデザイナーズの雰囲気を感じます。

そして部屋はこの広さ…!ベッドが真ん中にあるけども、周りの空間を見てるときっと12〜13畳はありそうな広い空間に感動。

入り口の扉の隣にはバスルームがあり、ブラインドで外からの光を調整できるようになってます。

シングルルームでもダブルベッドのこの広さ!お決まりの枕2つは、そっと1つの枕をベッド以外に追いやります。

お仕事用のデスクに椅子もあって、ここがなんとも言えないくらい集中できる空間なのです。
気づけば午前中はここで仕事をしてしまうほど、集中してPC作業ができるのがプレステージチェンマイを気に入りまくってり理由の一つかもしれません…(`・ω・´)

また、部屋の手前にあるデスクにはペットボトルのお水が2本毎日用意されています。

また湯沸かしポットとコーヒーセットも用意されてるので、ちゃっかり家カフェもできてしまう。
これだけのクオリティのあるチェンマイホテル、本当に何事かと思ってしまう。。
シャワールームには大きいバスタブも付いてる

そしてさらには、シャワールームには大きめのバスタブが付いているので、お風呂TIMEにゆったりバスタブにつかれて至福の時間を過ごせます。

簡単なシャンプー、コンディショナー、シャワーキャップ、綿棒のアメニティも用意されています。

また同じスペースにトイレと洗面台があります。
打ちっ放しのコンクリートの壁が全体的にデザイナーズマンションみたいな雰囲気で、本当にオシャレ。
屋上にはプール&ちょっとしたトレーニングジムもある

プレステージチェンマイの屋上にはプールがあるので、暑い日にはプールでパッシャーって泳ぐことも可能です!

また屋上行き(12階)のエレベーターを降りるとトレーニングマシーンが3つあり、ものすっごく簡易的ではありますがジムとしても利用できるみたいです。
チェンマイはおいしいものがたくさんあるので、食べ過ぎたなって時にはプールやジムで身体を絞っても、いいかもしれない。
夜はルーフトップバーになってて雰囲気が最高

ちなみに屋上のプールは夜になると、ルーフトップバーとなってとってもいい雰囲気の空間になります。
18時〜24時までOPENしているので、せっかくなのでバーとして利用してみてもよさそう!

入り口にはバーのメニューがあり、ちょっとオシャレなカフェの雰囲気になってます。

中よりも外の方が人気のようで、中はあまりお客さんがいなかった…

バーカウンターもおしゃれな雰囲気。

ただ、やっぱり外のプールのある方がTHEルーフトップバーという雰囲気で素敵な空間!

カラフルなランプがプールの水にも反射されててとってもかわいい雰囲気に。

また屋上からニマンヘミンの街を眺めながらお酒が飲めて、まさかこんな場所があったなんてと思うほど。
プレステージチェンマイに泊まるのは3回目なのですが、実はルーフトップバーの存在に気づいたのは3回目でした。。
特に受付で案内されることもないですが、もしプレステージチェンマイに泊まる人は12階のルーフトップバーも是非オススメです!
朝食はビュッフェ形式で好きなものが取り放題

プレステージチェンマイでは、朝食付のプランにすると朝6時〜9時までは1階フロアにあるレストランエリアが朝食ビュッフェを利用できます。
ロビーと同じく、外の風を感じられる開放的な空間になっているので、朝食タイムもとっても気持ちのいい空間で食事ができます。

サラダも新鮮な野菜が用意されてます。

シリアル好きのために牛乳とシリアルもあります。

また目玉焼きもその場で焼いてもらうこともできます!


ご飯ものはお粥やカレーがあったりと朝食の種類がとにかくたくさん。。

トーストもオーブントースターが用意されてるので焼きたてを食べることができたり

デザートにはフルーツもあるので、とにかくお腹いっぱいの朝ごはんを堪能できます。
プレステージチェンマイの宿泊料金

今回宿泊したプレステージチェンマイですが、1泊3,800円でした。
これだけのクオリティかつ、朝食付きでこの値段は日本では考えられないレベル…!
ニマンヘミンど真ん中というわけではないですが、オシャレなカフェがたくさんあるニマンヘミンにも徒歩10分くらいでいける距離なので、個人的にはニマンヘミン周辺に滞在したい時には一番お気に入りなのがプレステージチェンマイです。
チェンマイのホテルですが、予約状況によっては料金が高くなる&人気のホテルは予約が早く埋まってしまうので、宿泊予定日が決まっている人は早めに予約サイトをチェックしておきましょう。
プレステージチェンマイの詳細
住所 | 213 Huaykaew Rd, ตำบล สุเทพ Amphoe Mueang Chiang Mai, Chang Wat Chiang Mai 50300 タイ |
アクセス | MAYAショッピングセンターから徒歩10分 |
宿泊料金 | 2,376円〜 |
チェックイン・チェックアウト | チェックイン14:00、チェックアウト12:00 |
ホテルの設備 | Wi-Fi無料、ヘアドライヤー、バスタオル・フェイスタオル、バスルーム、トイレ、ハウスキーピング(毎日)、荷物預かり、24時間フロント対応 |
👇チェンマイでおしゃれでかわいいホテルはこちらの記事でまとめています

👇どこよりも詳しい情報をまとめたチェンマイのガイドブックも作ってます!
👇ガイドブックの詳細はこちらにまとめてるので、ぜひCHECKしてみてください😊

夢や目標に向けて走る仲間が集まる55(ごーごー)倶楽部というFacebookグループをやってます。
自分自身の日々の行動量を上げるために、その日の作業内容と翌日の行動をコミットする日報を毎日投稿しています。また日報以外でも、日々の気づきや学びなんかをシェアしてます。
主に投稿しているのは、下記のような内容です。
- 毎日の作業内容(ノマドカフェopenに向けて)
- 旅先で感じたこと
- Web集客についての気づき
- 目標を達成するためのマインド
お互いに日報を報告しあったり、目標に向けて走る仲間を応援しあったりしているグループです。無料でご参加いただけるので、興味がある方はぜひ詳細をご覧ください^^