11月22日いい夫婦の日、今日はとても大切な1日です。
1年前の11月22日(土)、大阪で開かれた勉強会に初めて参加をした日です。「WEB資産をつくろう」という勉強会でした。
当時の私は、半年前に購入したMacBookを使いこなせず、PCの使い方はYahooで検索することくらいしか出来ませんでした。
けど、30歳を手前に自分の力で生きていけるようになりたい、そう思って勉強会に参加しました。
勉強会は4時間くらいだったけど、話を聞いてたらスグにサイトを作りたくなってきて、分からないながらも翌日にはサイトを作り始めていました。
- サーバー?
- ドメイン?
- シリウス?
- ブートキャンプ?
- ウェブマスターツール?
- グーグルアナリティクス?
何も分からない状態から勉強会で教えてもらったことと、あとはネットで検索しながら、なんとか1ヶ月かけて1サイトが完成しました。
そこから、気づいたら1年間で37個のサイトを作ってました。
1年経ってできるようになったこと

あれから1年が経ち、今はなんとかサーバーとドメインは分かるようになりました。
SIRIUS(シリウス)も人並みに使えるようになりました。ウェブマスターツールも見れるようになりました。
こんな風に1年前に出来なかったことが、今はたくさん出来るようになってました。
そして何よりも、今タイのチェンマイにいることが、自分の中での一番大きな変化です。
当時は、家と職場の2キロ範囲の生活でした。休みの日も家から一歩も出ない生活をしてました。
でも今こうしてチェンマイで仕事をしてること。チェンマイでも、結局はホテルとカフェの往復だけど、それでも見てる景色は当時と全然違います。
- 春のようなポカポカした心地よい気候
- 穏やか過ぎるチェンマイの人々
- 代官山のようなオシャレなカフェ
- 街に散らばるイルミネーション
「いつか海外に行って仕事をしてみたい」そう思っていた自分の目の前に、その景色がある。
1年前の思い描いていた未来に少しずつ近づいてる。
365日サイトのことだけを考えて、どうやったら上手くいくんだろう?そのことをだけをずっと考えてやってきました。
1日1日の積み重ねが、自分の未来をつくってく

ずっと信じてこの一年間やってきたけど、今私がどうしても叶えたい夢も、今日1日の軌跡なんだと思うと、やらな、やらなと感じます。
今はまた新しい夢があって。1年後には、今とはまた違う景色を見てるはず。
1年あれば自由はつくれる、そして1年あれば夢は叶えることが出来る。
いい夫婦の日が来るたびに、きっとこの日のことを思い出す。

夢や目標に向けて走る仲間が集まる55(ごーごー)倶楽部というFacebookグループをやってます。
自分自身の日々の行動量を上げるために、その日の作業内容と翌日の行動をコミットする日報を毎日投稿しています。また日報以外でも、日々の気づきや学びなんかをシェアしてます。
主に投稿しているのは、下記のような内容です。
- 毎日の作業内容(ノマドカフェopenに向けて)
- 旅先で感じたこと
- Web集客についての気づき
- 目標を達成するためのマインド
お互いに日報を報告しあったり、目標に向けて走る仲間を応援しあったりしているグループです。無料でご参加いただけるので、興味がある方はぜひ詳細をご覧ください^^