1ヶ月間のアジア周遊の旅が終わり、今は日本に戻ってきています。
この1ヶ月の海外での生活は、私にたくさんのことを教えてくれました。
昨年11月にアフィリエイトを始め、場所にとらわれない仕事をしながら旅をしてみたいと思い、アフィリエイトサイトをつくり続けて1年かけてこうして海外で生活ができるようになりました。
1年で描いていた生活を実現することが出来たことは、わりと順調だったのかもしれません。
ただ、場所にとらわれない自由な働き方がしたいと思い海外に出たその月に、収益を上げていたWEBサイトが飛んでしまい収益がほとんど0になりました。

その他にも試練と思えるような出来事が本たくさん起こり、不安が大きすぎて「もう無理だ」と思いました。
でも飛行機の中の時間はとても不思議で、いろんなことを考えていくうちに、全てのことがリセットされて、これも全て自分の進むべき道をハッキリとさせるための出来事だったんだなぁと今は強く思えます。
もし目の前に苦しいけど乗り越えたらワクワクする道とすぐに手に入りそうだけどワクワクしない道があれば、私は苦しいけど乗り越えたらワクワクするであろう道を選びます。
もがいて苦しんで、でもどうしても自分の目で見てみたい景色がある、今はまだ試練の途中。
不安に打ち勝って見えた進むべき道
自分の力で未来を切り開く、改めてそう決心することが出来ました。
そのため次の道に進めべく、東京で借りたシェアハウスは入居したその日に解約しました。(滞在時間3時間)

2個並んだダンボールがさみしいね。
共同生活&東京生活は、自分には合わないことが分かってよかった。

夢や目標に向けて走る仲間が集まる55(ごーごー)倶楽部というFacebookグループをやってます。
自分自身の日々の行動量を上げるために、その日の作業内容と翌日の行動をコミットする日報を毎日投稿しています。また日報以外でも、日々の気づきや学びなんかをシェアしてます。
主に投稿しているのは、下記のような内容です。
- 毎日の作業内容(ノマドカフェopenに向けて)
- 旅先で感じたこと
- Web集客についての気づき
- 目標を達成するためのマインド
お互いに日報を報告しあったり、目標に向けて走る仲間を応援しあったりしているグループです。無料でご参加いただけるので、興味がある方はぜひ詳細をご覧ください^^