山本ゆうこ
この記事では、私が日々考えてることなんかをただ書いてる記事です。
「そういうの必要ないねんや」って方はそっと閉じてください…
突然なのですが、私自身自分のことを対面で言葉にして表現するのがすごく苦手だなぁと思うことがよくあって、いわゆる対面コミュ障なんです。
けど、文章だと比較的自分のことを表現できたり気持ちも伝えられたりするところがあって。
なので、せっかくなのでYouTubeやブログ、他にもSNSで知ってくださってここに辿りついてくださった方で、
「どういう人間なんだろう?」と気になってくださった方向けに(いるかな?)プロフィールよりも包み隠さず、ありのまんまの日々考えてることなんかを紹介します。
私が好きなことと嫌いなこと

- カフェやホテルなんかの空間が好きです
- 物にはあんまり興味がないです
- 服も自分がよく行くお店の名前分かってなくて、閉店すると突然困ります
- 買い物はマネキン買いしたりするので10分くらいで終わります
- ブランドものも全然興味がないです
- けどマザーハウスはデザインや素材、お店の想いとか好きです
- 全然好きとかじゃないけど虫は平気です(Gとか出ても平常心で追い出せます)
- ただ毒を持った蜂とかは怖いです
- 癒し系のゆるキャラが好きです(最近好きなのは「ともだちはくま」というキャラクター)
- 動物や人にあまり興味が持てないところがあります(ただ昔実家で飼ってた犬のクロは好きです)
- 一人の時間が好きです
- サウナで整うことが好きです
- 都会よりも最近は自然のあるちょっと田舎(田舎すぎない)ところが好きです
性格診断とかで出てくること

- ストレングスファインダーでは「最上思考、未来思考、達成欲、目標思考、自己確信、指令性、競争性、自我」と出てくるほどヒトラーみたいな性格のようです
- 逆に最下位は「運命思考、包含、社交性」とかマザーテレサのような共感力や包容力はなさげです
自分自身の価値観とか

- 稼ぐことも好きだけど、たぶん目標を達成することによろこびを感じるタイプです
- けど富豪になりたい欲はずっと持ってます
- 尊敬する人は、与沢さん、北原さん、阪口さんです
- 物事に対して0、100になりがちです(突然ダイエットしたり、仕事も突然飽きることも)
- 何かを制限されることにストレスを感じます(あくびを遮られると怒ります)
- 人の好き嫌いがすごく激しいです
- 直感で人の好き嫌いを判断します
- 一度嫌いになったら、もう無理です
- 人生の優先度は「自分の感情の心地よさ」です
- パーソナルスペースが広めで警戒心も強めです
- 心を許せる人がかなり少ないです
- けど数少ない大切な友だちはずっと仲良しです
- そんなパートナーを見つけたい
- 好きな時に好きなところに行けたり、好きなことが出来るような仕事(と生活)をこれから先もしていきたいです
- 仕事は新卒の時から今までずっと大好きです
という、なかなか我が強いヒトラー感のある感じで生きています。
よくブログやYouTubeの印象では、温厚そうとか柔らかい印象で受け取られることも多いと思うのですが、イラっとすることもよくあるし自分の感情に対して素直なので、顔にも態度にもはっきり出ます。
けど、好きな人や身近な人には(たぶん)やさしいです。
という突然の自己紹介(自己開示?)をしてみました…!!
山本ゆうこ
ブログは自分の好きなことを書ける場所なので、自由気ままにたまにこんな感じのことも書いていけたらなと思います☺️
夢や目標に向けて走る仲間が集まる55(ごーごー)倶楽部というFacebookグループをやってます。
自分自身の日々の行動量を上げるために、その日の作業内容と翌日の行動をコミットする日報を毎日投稿しています。また日報以外でも、日々の気づきや学びなんかをシェアしてます。
主に投稿しているのは、下記のような内容です。
- 毎日の作業内容(ノマドカフェopenに向けて)
- 旅先で感じたこと
- Web集客についての気づき
- 目標を達成するためのマインド
お互いに日報を報告しあったり、目標に向けて走る仲間を応援しあったりしているグループです。無料でご参加いただけるので、興味がある方はぜひ詳細をご覧ください^^