先日のブログ記事にも書いてたように、最近突然引越しをしました。
そしたら過去最高にいい物件に出会うことが出来て、さらにはお部屋をちょっと初めてインテリア コーディネートをしてもらったところ…
大好きなチェンマイのカフェみたいな空間が出来上がったので、今回はそんなお話を少しできればと思います!

インテリアコーディネートって敷居が高いと思ってたけど
これまでは、取り急ぎ壁に世界地図のウォールステッカーを貼ってノマド感をなんとか醸し出してたものの、自分の中では理想の状態とは程遠く…。
いつか、カフェみたいな空間を作って、そこで気兼ねなく撮影ができるようにしたいなぁとはずっと思ってたんですよね。
で、今回引越しをするにあたって、せっかくなら部屋のインテリアをチェンマイのカフェっぽくしたいなと思って、
けど、自分の中ではこんな雰囲気が好きだなと思っても、インテリアを選ぶセンスは皆無だと思ってるので、せっかくならプロの方にお願いしたいなと思って、インテリアコーディネートを依頼することにしました。
「岡山 インテリアコーディネート」で検索してみたら出てきたのが、インテリア家具&雑貨のお店のSAKU*laさんでした。
HPを見た瞬間、直感的に「ここのお店すごく素敵な気がする」と思ったんですよね。
というのも、出てきたページにオーナーさんの写真が乗っていて。

- 女性の方で安心出来そう
- 雰囲気的にもすごくやさしそう
- SAKU*laで家具を購入する場合はコーディネート相談は無料
という、他のお店を見るまでもなくSAKU*laさんにお願いしたいなと思いました。
私自身、インテリアコーディネートを依頼したことはなかったものの、コーディネートを依頼するために必要なものや手順、よくある質問なんかも詳しく記載されて、初めて問い合わせをする時もすごく安心でした。
実際に依頼してみたらプロの方はやっぱりすごかった
実際に物件が決まってから、すぐにSAKU*laさんにご連絡をして、コーディネートを依頼することになったんですが、
まず初めにお部屋の採寸をしてもらうことになり、急なご依頼だったのにも関わらず問い合わせの翌日にお部屋の採寸をしてもらいました。
そこからお店に訪問をして、カタログを見ながら家具選びをする流れでした。

(実際にはもっと簡潔な図面ではあります…!)
ちなみに家具を選ぶ前に、サイズが合わない家具を選ばないように&バランスを見るために、こんな感じで図面をサッと書かれていて「すごい…😳」と感動。
そこから、私が希望しているチェンマイのカフェっぽい雰囲気に沿った形で、家具やインテリアをいろいろと提案してもらいました。
事前にブログやYouTubeのリンクを送ってたので、雰囲気に合うようにと選んでもらった家具がすごく大好きなものばかりで。
ざっくり予算を伝えていたので、それに合わせて家具をどんどんセレクトしてくださって。
打ち合わせ自体は、ほぼ1日(朝10時くらいから16時くらいまで)かかったものの、石井さんの提案してくださるアイデアやセンスが本当に素敵で、プロのお任せするってやっぱりすごく価値があるなと思いました。
ちなみに完成したのが、こんな感じのお部屋です。

かわいくないですか…!!??
完成した瞬間、「かわいいい…」しか出てこなくて。石井さんも「かわいい…」とおっしゃってて、ただただ満足感しかないお部屋に仕上がりました。
撮影様の丸いテーブルがカフェっぽい雰囲気もありつつ、仕事机を置くスペースは部屋の広さ的になかったので、仕事用のデスクも兼用してます。
ただ、The仕事机でないのがまたカフェで仕事をしてるような雰囲気を感じられて、個人的にはこれもまたよかったなと思ったり😊
あとあと、左奥のチェックのソファもお気に入りです。一人掛けのソファって自分の頭の中にはなかったんですけど、置いてみるとすごくかわいいし、
贅沢感があって、ここで夜な夜な部屋の明かりをランプだけにしてジンジャーチャイを飲む時間もまた幸せだな〜と感じてます。

最近は、部屋で過ごす時間が長くなってるからこそ、お気に入りの空間をつくることって、すごく幸福度が上がるなぁと感じてます。
ちなみに今回コーディネートしてもらった内容は、SAKU*laさんのHPの実績例としても取り上げていただいてます。
SAKU*la COORDINATE|Blogger&YouTuberの方のスタジオroomトータルコーデ☆
ちなみに、その中で購入した家具も紹介されてるので、気になるものがあれば是非見てみてください^^
個人的には、チェックのソファ(二つ連ねて二人がけソファにも出来る)とアジアンテイストのラグが特にお気に入りです。
今年一番よかったことに入るくらい、お気に入りの部屋が出来てSAKU*laさんにはただただ感謝です。
新しいお部屋のルームツアーの動画が完成しました〜!
また、今回の引越しで奇跡かなと思うこともたくさんあって、YouTubeのライブ配信でそんなお話もしてるので、よかったらそちらも見てみてください😊
夢や目標に向けて走る仲間が集まる55(ごーごー)倶楽部というFacebookグループをやってます。
自分自身の日々の行動量を上げるために、その日の作業内容と翌日の行動をコミットする日報を毎日投稿しています。また日報以外でも、日々の気づきや学びなんかをシェアしてます。
主に投稿しているのは、下記のような内容です。
- 毎日の作業内容(ノマドカフェopenに向けて)
- 旅先で感じたこと
- Web集客についての気づき
- 目標を達成するためのマインド
お互いに日報を報告しあったり、目標に向けて走る仲間を応援しあったりしているグループです。無料でご参加いただけるので、興味がある方はぜひ詳細をご覧ください^^