そんな疑問を持ってる人に、この記事ではチェンマイ国際空港のプライオリティパスが利用できるラウンジについて紹介したいと思います。
そこまで大規模なラウンジではないですが、無料マッサージのサービスなんかもあって内容はとっても充実していますようううう!
世界中の空港のラウンジを無料で利用できるプライオリティパスという、神のようなカードを持っている人は行く先々での空港で「プライオリティパスで利用できるラウンジはあるのかな?」ということが気になりますよね。
チェンマイ国際空港はそこまで広くないのですが、プライオリティパスを利用できるラウンジはあります。
「The Coral Executive Lounge」というタイ国内でチェーン展開されているラウンジです。チェンマイ国際空港では、The Coral Executive Loungeは国際線利用者&帰国便のみ利用できます。
とっても快適に利用できるので、私自身チェンマイから帰国する際はいつも利用しています!
目次
The Coral Executive Loungeの内容
では、そんなThe Coral Executive Loungeの内容を詳しく説明していきたいと思います٩( ‘ω’ )و
タイに行く機会が多い私はバンコクのドンムアン空港でも利用することも多いのですが、落ち着いた雰囲気かつゴージャスな雰囲気も持ち合わせてるのでとっても居心地のいい空間です。
内容もかなり充実してるので、ぜひぜひThe Coral Executive Loungeを堪能してくださいいい。
1)ラウンジがある場所と営業時間
The Coral Executive Loungeの場所ですが、空港の中でも少しわかりづらい場所にあります。

出国手続きをして保安検査場を出ると、このように真っ直ぐに進む道と左には搭乗口に向かう道がありますが、真っ直ぐ突き進んでください。

すると突き当たりにThe Coral Executive Loungeが見えてきます。
The Coral Executive Loungeの存在を知らないと、うっかりチェンマイ国際空港にはプライオリティパスで利用できるラウンジはないのかなぁと思って見過ごしてしまいそうなほどの端っこにひっそりと佇んでいます。
入り口は、タイっぽさかつThe Coral Executive Lounge特有の高級感あふれる内装になっています。
プライオリティパスのカードと搭乗券を提示して手続きをして、いざラウンジの中へ。

ラウンジの中はそこまで広いスペースではないですが、窓からは外の光も差し込んでかなり明るい雰囲気。

重厚感溢れるソファ席もあるので、飛行機の搭乗時間までゆっくりくつろげます。
ちなみに営業時間は6:00〜24:00までと比較的長い時間営業しているので、深夜便でない限り利用できるのがうれしいところ🙏
2)食事も種類豊富でどれもおいしい

プライオリティパスで利用できるラウンジでやっぱり気になるのは、食事のラインナップではないかと思いますが、The Coral Executive Loungeでは食事内容も充実しています。
サンドイッチに食パン、ワッフル、スコーンなどのパン類があり、オーブントースターも用意されてるのでパンは温めて食べることもできます。

またサラダ、焼き鳥のようなものなんかもあったり。

またグラタンやパスタ、炒飯、スープなども、あったかいまま提供されてます(*´ω`*)

そしてドリンクもグアバやリンゴなどのジュース類をはじめコーヒー、紅茶も種類が豊富…!

ある刻子はビールが数種類用意されてたり、ペットボトルのお水も取り放題。
食事コーナーはそこまで広くないものの、これだけ内容が充実していれば十分な気がします。

また食事後のデザイートもフルーツに、ちょっとしたパンナコッタやゼリーなんかも用意されてるので機内食よりもラウンジで食事をした方がきっと豪華ではないかなぁぁと思ってしまう🤔
3)無料マッサージを受けられる

またThe Coral Executive Loungeでは、1名につき首と肩の15分マッサージを無料で受けることができます。
スタッフさんに声をかければ、マッサージをしてもらえるのでThe Coral Executive Lounge利用の時にはぜひ声をかけてみてください。
The Coral Executive Loungeはノマドにもピッタリ
これだけ内容の充実しているThe Coral Executive Loungeですが、ラウンジの中はノマド環境としてもかなり重宝できます。

The Coral Executive Loungeを利用する時に、私がいつも利用するのは窓際のこのデスク。
他の席はソファ席なのでゆったりできるのですが、PCを広げるには椅子と机が低すぎて作業がしづらいのです(;へ:)
飛行機の待ち時間って、以外と時間があるので仕事も捗ります。

テーブル席の真ん中には電源コンセントもあるので充電の心配をすることなく、PC作業ができてとってもありがたい。
Wi-Fiも受付の時にパスワードの紙をもらえます。Wi-Fi速度も早くてただただ仕事が捗る環境。
チェンマイ国際空港のThe Coral Executive Loungeは、全体的にクオリティが高くて帰国便で利用しない手はないかなぁと思うので、チェンマイからの帰国のタイミングでぜひ利用してみてくださいいい٩( ‘ω’ )و
👇プライオリティパスをまだ持ってない人はぜひこちらもご覧ください

👇どこよりも詳しい情報をまとめたチェンマイのガイドブックも作ってます!
👇ガイドブックの詳細はこちらにまとめてるので、ぜひCHECKしてみてください😊

夢や目標に向けて走る仲間が集まる55(ごーごー)倶楽部というFacebookグループをやってます。
自分自身の日々の行動量を上げるために、その日の作業内容と翌日の行動をコミットする日報を毎日投稿しています。また日報以外でも、日々の気づきや学びなんかをシェアしてます。
主に投稿しているのは、下記のような内容です。
- 毎日の作業内容(ノマドカフェopenに向けて)
- 旅先で感じたこと
- Web集客についての気づき
- 目標を達成するためのマインド
お互いに日報を報告しあったり、目標に向けて走る仲間を応援しあったりしているグループです。無料でご参加いただけるので、興味がある方はぜひ詳細をご覧ください^^