チェンマイ国際空港では、プライオリティパスを利用できるラウンジが国内線では4つありますが、国際線では一つのみです。
それが「The Coral Executive Lounge」です。
実際に利用してみたので、その様子をお伝えしたいと思います🐘
目次
プライオリティパスが利用可能な「The Coral Executive Lounge」
今回利用したThe Coral Executive Lounge(コーラルラウンジ)は、国際線出発ゲート8番のすぐ近くにあります。
出国手続きをして保安検査場を出て、真っ直ぐ進むと30秒くらいで到着します。

コーラルラウンジはバンコクにもありますが、エレガントな雰囲気は共通みたい。

プライオリティパスのカードと搭乗券を提示し、中へと入ります。

ラウンジ内はそこまで広いスペースではないですが、外の光も差し込んで明るい雰囲気。

飛行機の搭乗時間までゆっくりくつろげます。
営業時間は、7:00〜23:00と早朝から深夜まで営業しています。
食事の種類が比較的豊富

The Coral Executive Loungeでは、食事メニューも種類が豊富です。

タイ料理を始め、サラダやパンなども用意されています。

グラタンやパスタ・炒飯・スープなども温かいのはうれしいポイント。

ドリンクもジュースやコーヒー紅茶などが用意されてます。

冷蔵庫にはスイーツメニューもあります。
無料で15分間のマッサージを受けられる

The Coral Executive Loungeでは、首と肩のマッサージを15分間無料で受けられるサーボスもあります。
スタッフさんが回っている時もありますが、回っていなくても声を掛ければマッサージをしてもらえます。
電源やWi-Fiも充実していてPC作業にも便利

The Coral Executive Loungeでは、長いデスクに電源コンセントが用意されています。
窓際なので、日差しも差し込んで開放的な雰囲気。
Wi-Fiは受付の際にパスワードの紙をもらえます。Wi-Fi速度も早いので仕事も捗ります。
余談ですが、バンコクのドンムアン空港のThe Coral Executive Loungeでもマッサージの無料サービスはあります。
ぜひThe Coral Executive Loungeを見かけたら入ってみてください🇹🇭
2024年7月追記:ラウンジがリニューアルしてました

手前に大きいテーブルがあり、こちらでPC作業などが出来ます。

奥はカラフルなクッションが並んだローテーブルが増えてました。
食事などは特に変化はなく、店内を模様替えしたみたいです。
▼チェンマイのガイドブックを出版しました!
チェンマイのガイドブック
ノマド本を作りました!

チェンマイが好きすぎて、チェンマイのガイドブックを出版しました!
- おすすめのカフェやホテル情報
- チェンマイのコワーキングスペース
- チェンマイでのノマド生活のこと
など、チェンマイのノマド生活で役立つことが載ってます。
電子書籍になっているので、旅先でも荷物になることなくスマホでサクッとと情報が見れます!