初めまして、当サイトに興味を持っていただけて本当にありがとうございます!
このページでは、ノマドGOというサイトについて「どこにどんなことが書いてるの?」という情報をまとめています。
初めましての人はサイト全体を把握してもらい、今後「あの情報どこだっけ?」なんて時には、地図(マップ)のように利用してもらえたらうれしいです٩( ‘ω’ )و
目次
ノマドGOを立ち上げた思い

そもそも、「ノマドGOってなんだなんだ?」「ふざけた名前しやがって!」と思われる人もいるかもしれません(;へ:)
…が、このサイトではノマドワーカーとして働いてみたい、時間や場所にとらわれない自由な働き方をしてみたいという人のために、これまで私が自由なライフスタイルをつくるためにやってきたこと、今も実践していることをお伝えできたらなぁと思い立ち上げました。
私自身これまでずっと、仕事=毎日決まったオフィスでいつも同じメンバーで、決まった仕事を決められた通りにこなさないといけないものだと思ってました。
けど、30歳を手前に「自分の人生このままでいいのかな?」「本当はもっといろんな世界が知りたい」「いろんな場所に行ってみたい」そう思っていたタイミングで、時間や場所にとらわれない働き方があるということを知ったことがキッカケで、仕事も人生ももっと自由でいいんだということに気づきました。
それから1年かけて、どこにいても仕事ができる仕組みを整え、「好きな時に好きな場所で仕事をする」そんなライフスタイルを叶えることができました。
実際に、私がやっているのはPC1台あれば仕事ができる”Webサイトの運営”です。
自由なライフスタイルを叶えたいという思いから、どこでもできる仕事としてWebサイト運営の仕事を選んだのですが、これまではネットサーフィンくらいしかできない、Webに関して知識も経験も0の状態でした。
そして、海外なんてほとんど行ったことがない、一人で飛行機に乗ることさえムリムリムリという状態から、今は好きな時に好きな場所で仕事をするというライフスタイルを送っています。
ノマドGOという名前は、「ちょっとノマドしてみよう!」と、軽い気持ちでふらっと海外にいけるような人が増えたらいいなという思いを込めてつけました。
私自身、好きな時に好きな場所で仕事ができる、そんなライフスタイルが大好きです。こんなライフスタイルをしていたからこそ、出会えた景色や大好きになった街もたくさんあります!
これからの人生に迷っていた時に、今の働き方に出会えたことにすごく感謝していると同時に、私自身もそんなキッカケの一つになれたらいいなと思っています。
ノマドGOの運営者プロフィール

そんなノマドGOを運営している私のプロフィールですが、名前は山本ゆうこといいます。1985年生まれ、岡山県出身です。
現在は岡山を拠点に、ふと思いついたら海外に行ったりしています。ただ、海外に行ってもやってることはいつも同じで、PCを広げて朝から晩まで仕事をしています。
けど、海外ではPCを広げて仕事をするのに最高なノマドカフェがたくさんあって、旅先でお気に入りのカフェを見つけて仕事をするのが、大好きで大好きで大好きです( ;∀;)
やっている仕事はWebサイトの運営で、主にアフィリエイトサイトをつくっています。
詳しくはプロフィールのページに記載しています!

ノマドGOの中身はこんな感じ
ノマドGOでは、主にノマドに関する情報をまとめています。
ノマドワーカーとして、好きな時に好きな場所で働いてみたい!そんな人に、「ノマドワーカーってどんな感じ?」「ノマドでできる仕事ってどんなの?」というノマドワーカー情報やおすすめのノマドグッズ、実際に私自身が旅をしながら仕事をしている世界各地のことを含めた情報などをカテゴリー別に紹介しています。
ノマドワーカー

ノマドワーカーのカテゴリーでは、ノマドワーカーとして働くにあたって知っておきたいことをまとめています。
まず初めに見てもらいたいのが、「0(ゼロ)からでも大丈夫!ノマドワーカーになる方法まとめ」という記事です。
「旅をしながら仕事がしてみたい」「一つの場所にずっといるのではなく、もっといろんな場所で仕事をしたい」そんな風に考えている人に、ノマドワーカーに関する全てをギュッとつめこんだ記事になっています。
- ノマドワーカーとは?
- ノマドワーカーの人口・将来性
- ノマドワーカーになるにはどうすればいい?
- ノマドワーカーのメリット・デメリット
- ノマドワーカーの職種・仕事内容
- ノマドワーカーの1日のスケジュール
- ノマドワーカーの年収・収入
- ノマドワーカーの仕事場所
- ノマドワーカーの持ち物
- ノマドワーカーになる前に読んでおきたい本
- ノマドワーカーの求人があるって本当?
- ノマドワーカーは0(ゼロ)からでもなることはできる

0からノマドワーカーを目指す人が知っておきたいことを全てまとめているので、「何から始めたらいいのか分からない」という人は是非読んでもらいたい1記事です٩( ‘ω’ )و
アフィリエイト

「ノマドワーカーとして働きたいのだけど、どんな仕事をしたらいいのか分からない」という人に見て欲しいのが、アフィリエイトについてまとめたページです。
私自身、ノマドワーカーという働き方ができているのも、アフィリエイトという仕事を選んだからです。
アフィリエイトはPC1台あれば、場所を問わずできる仕事なので、ノマドワーカーとの相性もすごくいい仕事です!
そんなアフィリエイトですが、基本的には自分のつくったサイト上で企業の広告を案内して、そこからモノやサービスが売れることで成果報酬の上がる仕組みになっています。
そのため、収益の上がるWebサイトをつくれるようにならなければいけません。ただ、アフィリエイトに関して全く初心者の人にとっては、何から取り掛かったらいいのか分からないという状態だと思うので、全くの0からでもまずは1サイトつくれるように「【超初心者向け】アフィリエイトのはじめ方まとめ」として、STEP0〜STEP10まで手順をまとめています。
- STEP0:アフィリエイトとは?
- STEP1:ASPに登録して商品・サービスを見てみよう
- STEP2:成果が出やすい広告選びのコツ
- STEP3:サイトのターゲットを設定しよう
- STEP4:サイトの企画書をつくろう
- STEP5:ドメインを取得してサーバーを設定しよう
- STEP6:WordPressをインストールする手順
- STEP7:WordPressの基本的な初期設定
- STEP8:サイトのデザインを整えよう
- STEP9:売れる記事の書き方について
- STEP10:PDCAを回して結果を出そう

私自身、全くの超初心者の状態からアフィリエイトを始めたので、自分自身がつまづいた部分なんかもシェアしながらお伝えできたらと思っています(;`・ω・´)
また、アフィリエイトに関するマインド面やノウハウについては「アフィリエイトのカテゴリー」にまとめています。
ノマドグッズ

私が普段使っているノマドをする時に使っている中で、「これ、すごくいい!!」というおすすめのノマドグッズを「ノマドグッズカテゴリー」にまとめています(`・ω・´)
- 片手に収まるPCスタンド
- 通信無制限のポケットWi-Fi
- 見た目もかわいいケーブル収納ポーチ
- 持ち運びに便利な軽量モバイルバッテリー
- おしゃれなMacBookケース etc…
私が行った旅先

私が行った世界中の旅先についてまとめています。国別に分けてまとめているので、気になる地域をぜひ見てみてください。
旅先でも基本的にはPCを開いて仕事をしていることが多いので、観光情報よりもその国のノマド情報なんかをまとめていたりします。

また、常に移動をしている生活だと宿泊費が高くついてしまうので、私自身はドミトリーやカプセルホテル、通常のホテルも比較的安く泊まれるところをメインで利用しています。
年に数回はリゾートホテルなんかも泊まることがあるのですが、海外で女性でも安心して泊まれるコスパのいいホテルを探すのは得意なので、そんな情報に関してもお役に立てるかなと思います(ง ˙ω˙)ง
旅先の情報は「旅カテゴリー」にまとめています。
日々考えてること・思うこと

日々の旅生活の中で、思うこと・感じることを思いついた時に書き綴っています。
特に今のライフスタイルを目指す中で、アフィリエイトを始めたばかりの頃は、ガムシャラに目標に向かっていく中で日々感じていたことをただただ書きなぐるように思いを綴っていました。
2015年3月〜2016年9月くらいが特に、0から1をつくるためにもがいていた時期で、いろんな感情が渦巻いていたのを覚えています。
当時は、「1年かけて絶対に自由なライフスタイルを叶えるんだ」ということを自分に言い聞かせて、今こうして葛藤している状態から自由なライフスタイルを叶えた時には、きっと勇気付けられる人がたくさんいるはずだと思って軌跡を残していました。
実際に、自由なライフスタイルを叶えてからも収益が上がっていたサイトにトラブルがあり月の売り上げがほぼ0になってしまった時期がありましたが、そんな自分を励ましてくれたのは、当時0から1をつくるために必死にもがいていた自分のブログの記事でした。

まさか自分が励まされることになるとは思っていなかったのですが、0から1をつくっていく人に何か少しでも「自分も頑張ろう」と思えるキッカケになればうれしいです。
日々の考えや思うことは、「思うことカテゴリー」にまとめています。
ノマドの世界に一歩踏み出してみよう
これまでは決められたオフィスで決められた時間に働くことが当たり前だったところから、インターネットの発展によって、会議はSkypeでもできるし、基本的にスマホとPCがあればできてしまう仕事もかなり増えてきています。
企業でもリモートワークを取り入れているところが増えてきて、きっとノマド的な働き方はどんどん増えてくるんだろうなと感じています。
だからこそ、自分が好きな時に好きな場所にいけること、自分が好きな仕事を生み出すことができることは、最高に自由なことなんじゃないかなと思います。
- 好きな場所にいれること
- 好きな人と一緒にいれること
- 好きな時に好きな仕事ができること
そのためには、企業や組織に頼らなくても自分一人で生きていく力をつけることも必要になってくると思うのです。
ノマドGOでは、一人でも生きていく力を身につけること、どこでも仕事ができる力を身につけることを、私自身が実践しながら伝えていけたらいいなと思っています!
いつか世界のどこかのカフェなんかで、ふらっと出会えたらうれしいです(*´ω`*)
ノマドとして働きたいけど何をすればいいか分からないという人に、3つのContentsを用意しました。
- ノマドになるためのStepメールマガジン
- 55倶楽部(Facebookグループ)
- Skypeによるオンライン相談
詳しくまとめた内容は、下記のリンクよりご覧いただけます。メールマガジンと55倶楽部は無料でご参加いただけるので、ぜひ覗いてみてもらえたらうれしいです。