もうUBERなくして、旅先の移動はできないくらい UBER中毒です。
海外でタクシーを利用するとなると、料金が不明確だったり、現金での支払いとなるとお釣りをごまかされてしまったり、またそもそも目的地がうまく伝わらないことも多いですよね。
そんな時に便利なのが、 UBERです。
ただ空港でUBERを呼ぶ時に気をつけないといけないのが、指定の乗り場があることが多く、それ以外の場所で呼んでしまうとすれ違いで車に乗れないこともあります。
クアラルンプール空港のUBER乗り場は4種類ある
クアラルンプール国際空港は、ANAや JALなどの昔からある大手航空会社が就航するKLIA1とエアアジアを中心とした LCCが就航しているKLIA2があります。
私は今回、エアアジアを利用したため KLIA2でUBERを呼びました。
ちなみにクアラルンプール国際空港の UBER乗り場は下記の4種類あります。
- KLIA1の到着フロア
- KLIA2の到着フロア
- KLIAの方のSama-Samaホテル
- KLIA2のAirAisa Red
ちなみにKLIA1の到着フロアはドア2〜8、KLIA2の到着フロアは2〜3と細かくわかれているのでピックアップしやすいと思います。
到着フロアは LEVEL2(2階フロア)で UBERをピックアップ

今回は到着ゲートを出て、ひたすらまっすぐ向かい、おおそのまま外に出た場所にある2階フロアの2ドアで UBERをピックアップしました。

出口の右側にあるファミリーマートが目印となっています。

タクシーや UBERのお迎えん車がたくさん行き来しているので、自分が呼んだ UBERの車のナンバーをその中から見つけましょう!
クアラルンプール空港からブキビンタンまでの料金
ちなみにクアラルンプール国際空港から滞在予定のブキビンタンまでは UBERで46分くらいでした。

乗車後に送られてくるメールですが、「乗車時間46分で72リンギット(約2,100円)」でした!安い。
日本だと1時間弱タクシーに乗れば、余裕で5,000円は超えると思うと、海外のタクシーをはじめUBERは本当に安い。
さらに UBERは、事前に目安料金もわかって、行き先も設定できて、クレジットカードで自動決済できるので、本当にありがたすぎる。
UBERに登録する方法
そんな便利すぎるUBERの登録方法について紹介したいと思います。
またUBERを利用したことがないよという人は、これを機にぜひUBERに登録をしてみてください!
- iPhoneからの登録(https://itunes.apple.com/us/app/uber/id368677368?mt=8)
- androidからの登録
(https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ubercab)
また登録をする時にプロモーションコードを入れると、無料乗車券がもらえます。
もし周りにUBERを招待してくれる人がいなくて、プロモーションコードが欲しいよ!という人は下記のプロモーションコードを使用して登録してみてください。
プロモーションコード tyuamz5cue
一度UBERを利用すると、もうタクシーは使えないという UBER中毒になってしまうほど、海外での車移動では本当に助けられる存在です。

夢や目標に向けて走る仲間が集まる55(ごーごー)倶楽部というFacebookグループをやってます。
自分自身の日々の行動量を上げるために、その日の作業内容と翌日の行動をコミットする日報を毎日投稿しています。また日報以外でも、日々の気づきや学びなんかをシェアしてます。
主に投稿しているのは、下記のような内容です。
- 毎日の作業内容(ノマドカフェopenに向けて)
- 旅先で感じたこと
- Web集客についての気づき
- 目標を達成するためのマインド
お互いに日報を報告しあったり、目標に向けて走る仲間を応援しあったりしているグループです。無料でご参加いただけるので、興味がある方はぜひ詳細をご覧ください^^