\ 岡山でノマドカフェをopenします /
岡山駅徒歩10分の場所でバナナジュース専門店 × ノマドカフェをopenします☺️
・電源 & Wi-Fi完備🔌
・10時〜17時半で自由に出入りok
・海外のカフェをイメージした
・めちゃくちゃかわいいカフェ空間1日980円でバナナジュースが一杯無料で付いてきます✨ pic.twitter.com/uJHnBWqOea
— 山本 ゆうこ (@ymmt825yk) June 19, 2021
先日のノマド生活のことが取り上げられた本に続き、ご報告ばかりで恐縮ですが、最近の近況報告をかねてお知らせさせていただけたらうれしいです。
ノマド生活も今年で6年目になります。
私自身、旅をしてても旅先ではいつもpcを広げて仕事をしてるくらい、カフェ仕事をしてる時間が大好きです。
なので仕事ができそうなカフェをいつでもどこでも探してます(ワンモアタイムワンモアチャンス)
そんな中でも大好きになったのが、チェンマイの街のカフェでした。
チェンマイはノマド天国と呼ばれるほどノマドがしやすいカフェがたくさんあって。
胸がギュッとなるほどかわいいカフェ

天井が高くて開放感しかないおしゃれカフェ

心地良すぎるテラス席のあるカフェ

そんなチェンマイのカフェが大好きで、2019年には大阪の梅田にWork innというノマド専門カフェをオープンしました。
Work innはゲストハウスのラウンジスペースでの営業だったので、コロナの件でゲストハウスにも影響があり、昨年の4月に休業になってしまったのですがノマドカフェの思いはずっと消えず…

今回、岡山で新しくノマドカフェ × バナナジュース専門店をオープンすることになりました😊
- 電源Wi-Fiのあるカフェで集中して仕事がしたい
- 店員さんや周りの目を気にせず仕事がしたい
- けど、ただのカフェじゃなくおしゃれな空間がいい
- できたら美味しいドリンク飲みながら仕事がしたい
これはチェンマイでは叶えられるけど、日本だとなかなか実現しなかったことで…
それを叶えられたらいいなと思い立ち上げたのが、今回の「ノマドばなな」というお店です。
夜はBARとして運営しているお店で、昼間の時間帯(10時〜17時半)にノマドカフェとしてopenします。
バーテンダーのふりをしてバナナジュースをお出ししてます。

もともとBARのオーナーさんがスコットランドのカフェをイメージしてつくったお店で内装もめちゃくちゃかわいくて、そこにノマド感を少し足させてもらいました。
席数はそこまで多くはないのですが、電源Wi-Fi完備で1日980円で利用していただけます。

さらにはバナナジュースが一杯無料でついてきます!
もちろんバナナジュースのテイクアウトのみもやってます。
Work innを経て、今回また新しい挑戦になります。
ノマドばななに関してはInstagramで発信してるのでよかったら見守ってもらえたらうれしいです。

夢や目標に向けて走る仲間が集まる55(ごーごー)倶楽部というFacebookグループをやってます。
自分自身の日々の行動量を上げるために、その日の作業内容と翌日の行動をコミットする日報を毎日投稿しています。また日報以外でも、日々の気づきや学びなんかをシェアしてます。
主に投稿しているのは、下記のような内容です。
- 毎日の作業内容(ノマドカフェopenに向けて)
- 旅先で感じたこと
- Web集客についての気づき
- 目標を達成するためのマインド
お互いに日報を報告しあったり、目標に向けて走る仲間を応援しあったりしているグループです。無料でご参加いただけるので、興味がある方はぜひ詳細をご覧ください^^