YouTubeでもお話してたりするので、ご存知の方もいらっしゃるかなと思うのですが、大阪梅田でオープンしたWork innというノマドカフェは、閉鎖という形になってしまいました。
理由は、Work innが入っていたゲストハウスがコロナの影響もあって、閉業になってしまったためです。
ビルの契約の関係もあって、なかなか閉鎖のお知らせが出来ないままになっていて、申し訳ないです(;_;)
オープンしたのが11月で、コロナの影響もあって休業に入ったのが4月だったので、営業出来たのは実質6ヶ月だったんですけど、本当にいい経験をさせてもらえたなと思ってます。
ゲストハウスのオーナーさんやスタッフさんとの出会い、Work innに来てくださった方との出会い、自分の人生でこんなに人と出会うことはなかったなと思う半年間でした。
アフィリエイトをやってて人と合わない引きこもりの5年間を経ての、いろんな人との出会いにたまにパンクしそうになったこともあったものの…(笑)
それでも、Work innをやったことで、「こんな空間をつくってくれてありがとう」とか「女性のオーナーさんのノマドカフェは貴重だからうれしい」とか、ありがたい言葉をたくさんかけてもらって、ただただ本当にうれしかったです。
- Work innに来てくださった方
- 来たいなと思ってくださってた方
- 遠方から応援してくださってた方
- たくさんアドバイスをしてくださった方々
本当に感謝しかなくて、Work innをオープンしてからの半年間、人のあったかさにたくさん感動しました。
🔽決意した日のこと

🔽openした日のこと

🔽openしてからの怒涛の日々

(こうやって書いてたら、なんかウルっときてしまった…)
過去はあまり振り返らないタイプなんですけど、Work innで出会った人のことはすごく覚えていて。
特に月額メンバーの方なんかは、毎日会ってたからクラスメイトみたいな、サークルの仲間みたいな、そんな感覚でしたw
- 私よりWork innに詳しいけどパンの焼き方だけは一向に覚えれない牧さん
- かわいくて大好きな妹みたいな感覚のよしださん
- めちゃくちゃ一生懸命でがんばりやさんの高濱さん
- 全然20代に見えないくらい落ち着いてる上川さん
- 笑顔にいつも癒しをもらってたヒロキさん
- アフィリエイターの女性仲間になれてうれしかったつぐみさん
- 人見知りからか集中のためかフード被ってる感じがかわいいT山さん
- 最高のHPに仕上げてくれたりょうたさん(かわいすぎて消せない…)
他にも、めちゃくちゃたくさんの人に出会えて、本当にしあわせでした。
そして、何よりもWork innのことをたくさん一緒に考えてくれたゲストハウスのオーナーの楊さん。
きっと、思い出すと泣いてしまうと思ったから、クローズドのお知らせもしないまま今になってたのかなと思います。空白の期間が長過ぎて、ごめんなさい。。
Work innをオープン出来た経験は、私の人生の中ですごく大きな経験で、うれしかったこと、ふがいなさ過ぎて辛かったこと、本当にいろんなことがギュッとつまった半年間でした。
自分がやりたかったこととが、思わぬ形で実現できて、想像以上の経験をたくさんさせてもらえました。
やってみないと分からなかったことが本当にたくさんあったけど、何よりも感じたことは私の中ではWork innはドロップイン大阪のラウンジでしかなくて。

あの空間が誰よりも大好きでした。荷物を撤去した日はすごく寂しかったけど、それ以上にあの空間でノマドカフェとして運営させてもらえたことが何よりもしあわせでした。
思うことはたくさんあるのに、今はただそれしか思い浮かばなくて、つたな過ぎる文章になってしまってなんかすみません。
Work innの空間を好きになってくださった方には、申し訳ない気持ちでいっぱいですが、いつかまたふとこんなカフェがやっぱりつくりたいなと思った時には、また挑戦できたらいいなと思ったりもしてます。
本当にたくさんの方へのお礼を含めたご報告でした。ありがとうございます!!!
夢や目標に向けて走る仲間が集まる55(ごーごー)倶楽部というFacebookグループをやってます。
自分自身の日々の行動量を上げるために、その日の作業内容と翌日の行動をコミットする日報を毎日投稿しています。また日報以外でも、日々の気づきや学びなんかをシェアしてます。
主に投稿しているのは、下記のような内容です。
- 毎日の作業内容(ノマドカフェopenに向けて)
- 旅先で感じたこと
- Web集客についての気づき
- 目標を達成するためのマインド
お互いに日報を報告しあったり、目標に向けて走る仲間を応援しあったりしているグループです。無料でご参加いただけるので、興味がある方はぜひ詳細をご覧ください^^