そんな人におすすめしたいのが、高雄駅から徒歩3分の場所にあるシングルイン高雄ステーションです。女性専用フロアがあり個室もあるので安心して宿泊できますよ^^
高雄は台湾の第二の都市とよばれていますが、高雄駅周辺は確かに都会です。ただ車道や歩道なんかが全体的に広いので開放感もあって、都会ながらものびのび過ごせる街です。
そんな高雄ですが、ホテルはどこにしよう?と考えているなら、シングルインがおすすめです。シャワー、トイレは共有ですが、個室もありさらには大浴場付きで1泊2,000円と格安で泊まることができました。
そんなシングルインについて詳しく紹介したいと思います。
目次
シングルイン高雄ステーションのアクセス
シングルインへのアクセスですが、高雄駅からは徒歩3分の場所にあります。
駅からのアクセスもよくて、さらには周辺には飲食店やコンビニもあって不便に感じることもありません。
高雄で一番有名な六合夜市にも徒歩10分の距離なので、立地的にも最高なホテルだと思います。
シングルイン高雄ステーションの方が新しく清潔感もあり、個室ということもあって個人的にはシングルイン高雄ステーションがオススメです。
女性フロアと男性フロアに分かれてるので安心

シングルインでは全てシングルルームの個室になっています。女性フロアと男性フロアに分かれているので、女性一人で泊まる場合も安心です。

シングルルームはコンパクトなつくりですが、ドミトリーのように相部屋ではなく個室になっているのでそれだけでも気楽かなと。

バスタオル、フェイスタオル、歯ブラシセット、館内着上下セットと最低限のアメニティもついてます。
1階と2階に自由に利用できる共有スペースがある
またシングルインでは、1階と2階にWiFi&電源完備の共有スペースがあります。

こちらは1階の共有スペースでロビーと兼用になってます。
スタッフさんが行き来しますが、ソファでのんびりできる雰囲気なので、外でタピオカや食事をテイクアウトしてここでゆっくりするのもオススメです。

ちょっとしたバーもあるので、お酒好きな人にはうれしいポイントかも。

また2階には共有スペースがあり、席数も多いのでカフェ代わりにPC作業をするスペースにもできます。

紅茶やコーヒーも用意されていて、フリードリンクになってます。

みかんも置いてたので、恐らくきっとたぶん、フリーみかん。
洗濯機もあるので長期滞在にも便利

シングルインでは、洗濯機と乾燥機も完備されています。それぞれ50台湾ドルで利用できるのでとっても便利。洗剤も用意されてるのもありがたいです…!

また、洗濯機と同じスペースにちょっとした軽食の自動販売機もあります。お腹が空いた時の夜食にも便利かもしれません。
大浴場が付いててゆったりできる

またシングルインで何よりもうれしいのが、大浴場付きという点です。
お湯は少しぬるめだけど、長時間ゆったりするにはちょうどいいくらいかもしれません。

洗い場も清潔感があるので、狭いシャワールームを利用するよりも大浴場がいいという人も多いのでは?(私は断然大浴場派です)
朝食もついててコスパが最高

さらにさらに、シングルインでは宿泊者には無料で朝食が付いてきます。

ホテルの予約サイトでは洋食っぽかったのですが、私が宿泊した日はおにぎりとサラダとコーンスープのメニューでした。
コンパクトホテルなのに、ここまでサービスが充実してるのほんとすごい。
シングルイン高雄ステーションの宿泊料金

シングルイン高雄ステーションですが、私が泊まったタイミングでは1泊2,000円とかなり安かったです。
個室で宿泊できて、大浴場&朝食付きでこの値段はかなりコスパがいいかなと思います。
ちなみにシングルインは高雄駅からのアクセスも便利で人気なので、早い段階で予約が埋まってしまうことも多いので、宿泊予定日が決まっている人は早めに予約サイトをチェックしておきましょう。
そのため、ホテル比較サイトで料金をチェックしてから予約を進めるのがオススメです!(agodaやBooking.comなどを一括で比較してくれます)
→シングルイン高雄ステーションの最安値をCheckして予約する
シングルイン高雄ステーションの詳細
住所 | No. 392, Bade 1st Road, Xinxing District, 新興区, 800 高雄市, 台湾 |
アクセス | 高雄駅から徒歩3分 |
宿泊料金 | 一泊1,700円〜 |
チェックイン・チェックアウト | チェックイン15:00、チェックアウト10:00 |
ホテルの設備 | 共有スペース 、歯磨きセット、タオル、ドライヤー、飲料水ボトル、洗濯機、乾燥機、自動販売機 |
👇恒春・墾丁のおすすめホテルをまとめた記事もあります

夢や目標に向けて走る仲間が集まる55(ごーごー)倶楽部というFacebookグループをやってます。
自分自身の日々の行動量を上げるために、その日の作業内容と翌日の行動をコミットする日報を毎日投稿しています。また日報以外でも、日々の気づきや学びなんかをシェアしてます。
主に投稿しているのは、下記のような内容です。
- 毎日の作業内容(ノマドカフェopenに向けて)
- 旅先で感じたこと
- Web集客についての気づき
- 目標を達成するためのマインド
お互いに日報を報告しあったり、目標に向けて走る仲間を応援しあったりしているグループです。無料でご参加いただけるので、興味がある方はぜひ詳細をご覧ください^^