2017年に新しく OPENしたニマンヘミンのど真ん中にある、ユー二マンチェンマイがずっと気になっていたのですが、ついに今回泊まってみました。
感想を率直にお伝えすると、立地もクオリティもおもてなしも最高のホテルでした。もしチェンマイでホテルを探している人には、是非おすすめしたいホテルです。
今年2回目のチェンマイになるのですが、前回訪問した5月の時点で、ニマンヘミンの中心地でもあるMAYAショッピングセンターの真向かいに、ユー二マンチェンマイというホテルが新しくできていました。
ニマンヘミンにある他のホテルとは一線を画していて、いいい意味でチェンマイらしからぬ雰囲気のあるホテルです。
チェンマイは日本の物価の3分の1くらいなので、1泊1万円を超えるホテルではそこまで多くはないのですが、ユー二マンチェンマイは時期にもよりますが1泊15,000円くらいが平均です。
チェンマイでも珍しい5つ星ホテルになるのですが、今回初めて泊まってみたので、ユー二マンチェンマイが気になっている人のためにも、詳細をお伝えできたらと思います。
目次
ユー二マンチェンマイに泊まってみた

ユー二マンチェンマイは、チェンマイの中でもおしゃれなカフェやレストラン、雑貨やさんが集まるニマンヘミンというエリアのど真ん中にあるので、立地もとっても便利な場所にあります。
大きな交差点の角にあるので、初めての人も迷うことなく辿りつけるかなと思います。

受付は重厚感のある雰囲気で、スタッフさんのおもてなしもしっかりとしています。

ロビーも外の光が差し込んで明るい雰囲気です。

ハイティーも注文することができます。友達とちょっと紅茶でも飲もうか、となったのですが紅茶セレクトは1杯90バーツなので2名で180バーツ。
それならハイティーで2名分の紅茶もついてくるから、こっちの方がお得だよとハイティーのセットをオススメしてくれました。

お客さんもそこまで多くはなく、落ち着いた雰囲気のロビーでゆったり。
清潔感があって広い部屋
ユー二マンチェンマイでは、1ベッドルームスイート、2ベッドルームスイート、デラックスルーム、バルコニー付きデラックスルームがあります。
今回泊まったのはデラックスルームです。

青い壁のお部屋に2つシングルベッドが並んでます。

枕と一緒に置かれているクッションがタイっぽくてかわいい!

仕事もできるデスクや、ちょっとしたソファもあります。
コーヒーや紅茶のセットも充実

ドリップで入れるコーヒーに紅茶セット、ペットボトルの水が用意されています。(お菓子は有料)

また冷蔵庫のドリンクは、ウェルカムドリンクとして、一人1本好きなものを選んで飲んで OKとのことでした。うれしい!
ただ友達が飲んだ緑茶には、タイであるあるのシロップが入っていて、「うぇぇぇぇ」となってました。
左上のバヤリースのマンゴージュースは安定のおいしさでした。
デラックスルームはシャワーのみ

デラックスルームはバスタブはついておらず、シャワーのみです。水圧、温度は当たり前ですが、全く問題ありません。

トイレはシャワールームの隣にあります。
設備・アメニティーも充実のラインナップ

ボディローション、めん棒、歯ブラシセット、シャワーキャップなどが入ってます。

安心のドライヤーももちろんあります。また、洗面所には体重計もありました!(チェンマイ滞在中に3キロ増えてて、かなり焦る…)

ルームウェアもあるので、部屋着を持ってない人も安心。
水回りも広くてキレイ

ここの部屋はドアを開けるとすぐ左に、洗面台がある不思議な作りだったのですが、洗面台も広くてキレイだったので、使い勝手がすごくよかったです。
細かいところまで配慮が行き届いたホテルは、本当に居心地がいい。
朝食の内容が充実していて大満足

ユー二マンチェンマイでは、朝食はビュッフェ形式になっており、洋食、タイ料理など様々な料理がありました。








どれも、ただただおいしそう!ドリンクやデザートも種類が多すぎて、選びきれない・・・

中もたくさん席があるので、混み合って座れないこともなさそう。

気候がいい日は、外のテラス席も気持ちがよくてオススメです。

朝からたくさん食べて、元気いっぱい!
付属のインフィニティプールからの眺めが最高

ユー二マンチェンマイは、MAYAショッピングセンターの目の前ということもあって、ホテルの5階にあるプールからはショッピングセンターをはじめチェンマイの街を見渡すことができます。
シンガポールのマリーナベイサンズのようなギラギラした夜景ではなく、チェンマイのほっこりした街をインフィニティプールから見渡せる不思議な感覚。

プールサイドでは、ゆっくり本を読んだり音楽を聴きながら涼むこともできます。
ジムにはトレーニングマシーンがたくさんある

プールと同じ5階フロアには、トレーニングができるジムもあります。

ランニングマシンをはじめ、筋トレができるトレーニングマシンがたくさん。
バランスボールもあったりと、狭い部屋ながらも充実した内容のジムスペースです。
ユー二マンチェンマイの宿泊料金

ちなみに今回宿泊したユー二マンチェンマイは、1泊15,400円でした。スイートになると2万円を超えてくるプランもあります。
チェンマイの他のホテルと比べると高く感じますが、日本でこのレベルのホテルに泊まると4〜5万円はしそうなので、コスパはとってもいい気がします。
チェンマイのホテルですが、予約状況によっては料金が高くなる&人気のホテルは予約が早く埋まってしまうので、宿泊予定日が決まっている人は早めに予約サイトをチェックしておきましょう。
ユー二マンチェンマイの詳細
住所 | 1 Nimmanhaemin Road, Tambon Suthep, Muang Chiang Mai |
アクセス | MAYAショッピングセンターの向かい |
宿泊料金 | 9,012円〜 |
チェックイン・チェックアウト | チェックイン14:00、チェックアウト12:00 |
ホテルの設備 | 自動販売機、テレビ、Wi-Fi、朝食、ナイトウェア、スリッパ、歯磨きセット、プール、ジム、コンシェルジュ、ドライクリーニング、空港送迎(有料)、24時間フロント対応、清掃(毎日) |
👇チェンマイでおしゃれでかわいいホテルはこちらの記事でまとめています

👇どこよりも詳しい情報をまとめたチェンマイのガイドブックも作ってます!
👇ガイドブックの詳細はこちらにまとめてるので、ぜひCHECKしてみてください😊

夢や目標に向けて走る仲間が集まる55(ごーごー)倶楽部というFacebookグループをやってます。
自分自身の日々の行動量を上げるために、その日の作業内容と翌日の行動をコミットする日報を毎日投稿しています。また日報以外でも、日々の気づきや学びなんかをシェアしてます。
主に投稿しているのは、下記のような内容です。
- 毎日の作業内容(ノマドカフェopenに向けて)
- 旅先で感じたこと
- Web集客についての気づき
- 目標を達成するためのマインド
お互いに日報を報告しあったり、目標に向けて走る仲間を応援しあったりしているグループです。無料でご参加いただけるので、興味がある方はぜひ詳細をご覧ください^^