そんな人に今回は、新宿駅から徒歩7分の場所にあるBOOK AND BED TOKYOの宿泊記を紹介したいと思います。
BOOK AND BED TOKYOといえば、東京では池袋、浅草、新宿、また大坂、京都、福岡にも店舗がOPENしています。
泊まれる本屋というコンセプトから、本好きのファンが多く足を運んでいて、たくさんの本に囲まれながらの寝落ち体験もできるカプセルホテルとしても人気です。
そんなBOOK AND BED TOKYOが2018年5月に新宿にも新しくOPENしたので、新宿駅周辺に滞在するタミングで利用してみました。
- 新宿駅周辺でカプセルホテルを探してる
- できればオシャレなカプセルホテルに泊まりたい
- 本が大好きで泊まれる本屋なんてワクワクする
こんなカプセルホテルをまさに探してた!とう人は、今回紹介する記事をぜひ参考にしてもらえたらうれしいです。
目次
BOOK AND BED TOKYO新宿の場所とアクセス
BOOK AND BED TOKYOは、新宿駅からは徒歩7分、西武新宿駅からは徒歩2分の場所にあります。
西武新宿駅周辺は、歌舞伎町のエリアになりますが、異様(?)な空気が漂っている歌舞伎町中心地からは少し手前にあるので、治安面もそこまで心配することはありません。
OPENしたばかりのカプセルホテルということもあり、全体的に清潔感がありキレイな環境なので、女性一人で宿泊する場合も安心です。
BOOK AND BED TOKYO新宿は16時からチェックインが可能

BOOK AND BED TOKYO新宿は、16時からチェックインが可能です。夜は23時までチェックインができますが、事前に連絡をすればそれ以降でも対応してもらえそうです。
またチェックアウトは11時と少し遅めの時間なのは、うれしいポイント…!

またBOOK AND BED TOKYO新宿は、APMビルの8階に入ってるのですが、入り口はこのゲームセンターのある入り口ではなくて、ぐるっと左に周りこんだ場所にあります。

3つのエレベーターがBOOK AND BED TOKYO新宿に繋がっているエレベーターです。初めて行く時は分かりづらいかもしれません…。
BOOK AND BED TOKYO新宿は3種類の部屋がある
BOOK AND BED TOKYO新宿では、シングルルーム、コンフォートルーム(シングルとダブル)、スーペリアルームの3種類があります。
シングルルーム

シングルルームは、シングルベッド一つ分の大きさです。一泊5,300円〜利用できます。
コンフォートシングル、コンフォートダブル

コンフォートシングルは、通常のシングルルームよりも少し余裕のあるスペースが確保されています。

またダブルベッドは、ダブルベッドサイズの敷布団がありカップルや友だち同志など2名で利用ができるお部屋です。
スーペリアルーム

スーペリアルームに関しては、キングサイズベッドのある半個室のお部屋です。
窓からは新宿の夜景も見渡せて、ちょっと特別感を感じることができます。
今回泊まったのはコンフォートシングル

今回泊まったのは、コンフォートシングルのお部屋です。

比較的ゆったりとしたスペースに、ベッドが敷かれています。シーツは全て自分でセットしないといけません。

ベッドの上には、ランダムいおすすめ本が置かれています。パパの電話を待ちながら…かぁ
ちなみに電源コンセント、貴重品ボックス、ハンガーなどもありカプセルホテルと同様の設備は整ってます。
BOOK AND BED TOKYO新宿の設備・サービス
トイレ・シャワールームは男女別

BOOK AND BED TOKYO新宿では、トイレ、シャワールームは扉は一つだけですが、中で男女のスペースにそれぞれ分かれています。

シャワールームは着替えスペースもありますが、タオルはレンタルで162円かかります。
またシャンプー、リンス、ボディソープなどは受付でレンタルすることができます。
用意されているアメニティ
BOOK AND BED TOKYO新宿では、下記のアメニティが用意されています。
- 無料Wi-Fi
- 湯沸かしポット
- ドライヤー(貸出)
- 洗浄機付トイレ
- ボディーソープ
- シャンプー
- コンディショナー
- バスタオル
- 電子レンジ(一部・要予約)
- セキュリティボックス
24時間解放されている本屋さんの充実度がすごい

そして、BOOK AND BED TOKYO新宿の1番の特徴でもある本棚ですが、とにかくオシャレ…!
本が並べられているスペースでは、腰をかけてゆっくり本を読みふけることができます。

またソファも用意されていて、ソファで寝っ転がって家のようにくつろいでる人もいました😊

また窓際の席では、新宿の夜景を見渡しながらの読書もできます…!

BOOK AND BED TOKYOでは、こんな風に宿泊施設というよりも、泊まれる本屋さんというコンセプトということもあって、本へのこだわりが大きい宿泊施設です。
→宿泊予定日の料金&空室状況をCheckしてみる
併設されているカフェがとってもオシャレ
また、BOOK AND BED TOKYO新宿では、カフェスペースも併設されていて11時〜20時まで利用できます。

このカフェでは、”黒”をテーマにしたドリンクやフードメニューが用意されていています。
ダークコーヒーゼリーミルクや黒いアサイーボウル、トースト、ドーナツなど他では味わえないメニューがたくさんあります。
PCを開いて仕事をしたり、読書をしたりと自由に利用できるスペースなので、宿泊者は近くでカフェを探す必要がないのはうれしいところですね🙏
BOOK AND BED TOKYO新宿の宿泊料金

今回宿泊したBOOK AND BED TOKYO新宿ですが、コンフォートシングルのお部屋で一泊5,300円でした。
タイミングによっては、シングルルームで4,200円〜宿泊できるので、通常のホテルに泊まるよりも宿泊費を抑えることができます。
ただ「泊まれる本屋」というコンセプトですが、ベッドや布団などの宿泊設備にはクオリティを求めると期待から外れてしまうかもしれません。
あくまでも本が大好きな人、安くて簡易的に眠れるスペースがあればいいなぁという人にはおすすめのカプセルホテルです。
→BOOK AND BED TOKYO新宿の最安値をCheckして予約する
BOOK AND BED TOKYO新宿の詳細
住所 | 東京都新宿区歌舞伎町1-27-5APMビル8階 |
アクセス | 西武新宿駅より徒歩にて約2分 |
宿泊料金 | 一泊4,200円〜 |
電話番号 | 03-6233-9511 |
チェックイン・チェックアウト | チェックイン16:00、チェックアウト11:00 |
ホテルの設備 | Wi-Fi、洗浄器付きトイレ・洗面台・シャワーシャンプー、コンディショナー、ボディソープ、カフェ |
夢や目標に向けて走る仲間が集まる55(ごーごー)倶楽部というFacebookグループをやってます。
自分自身の日々の行動量を上げるために、その日の作業内容と翌日の行動をコミットする日報を毎日投稿しています。また日報以外でも、日々の気づきや学びなんかをシェアしてます。
主に投稿しているのは、下記のような内容です。
- 毎日の作業内容(ノマドカフェopenに向けて)
- 旅先で感じたこと
- Web集客についての気づき
- 目標を達成するためのマインド
お互いに日報を報告しあったり、目標に向けて走る仲間を応援しあったりしているグループです。無料でご参加いただけるので、興味がある方はぜひ詳細をご覧ください^^