そんな人に私自身が実際に泊まったことのあるカプセルホテルの中から、”女性目線で厳選したオススメのカプセルホテル”を紹介したいと思います。
すぐにカプセルホテルの詳細が知りたい!という人はこちらをご覧ください👇
\新宿で女性におすすめのカプセル/
- 女性専用フロアがあるので安心
新宿区役所前カプセルホテル - JR大久保駅から徒歩3分でアクセス便利
ナインアワーズ北新宿 - 泊まれる本屋でオシャレな空間
BOOK AND BED TOKYO新宿 - 女性専用のカプセルホテル
カプセル510レディース
私自身、カプセルホテルをよく利用していて、全国のカプセルホテルに泊まっています。
昔は男性専用のカプセルホテルも多く、女性が泊まれるカプセルホテルは数も限られていたのですが、最近では女性が泊まれるカプセルホテルも増えてきたなぁと感じています😮
そんな中、東京の中心エリアでもある新宿駅周辺では、他のエリア(秋葉原や渋谷)に比べるとまだまだ女性が泊まれるカプセルホテルは少ないものの、女性専用カプセルホテルや女性専用フロアのあるカプセルホテルも少しずつ増えています。
そこで、実際に私自身が泊まったカプセルホテルの中でも、女性が一人でも安心して泊まれるカプセルホテルを厳選して紹介したいと思います。
女性が安心して泊まれる新宿のカプセルホテル
1)新宿区役所前カプセルホテル
まず一つ目に紹介するのが、新宿駅から徒歩5分の場所にある新宿区役所前カプセルホテルです。

名前の通り、まさに新宿区役所の目の前にあり、都会ど真ん中にあるカプセルホテル。周りには飲食店やコンビニもあって利便性も抜群です!

新宿区役所前カプセルホテルでは、女性専用フロアがあります、カプセルも上下2段になっていて、よくあるカプセルのお部屋です。

カプセルの中は足を伸ばしても広々としていて、寝るだけなら十分な広さがあり、敷布団も固すぎて眠れない…ということもなく、ちょうどいいくらいの固さです。
シーツもパリッとしていて清潔感があり、女性も安心して利用できます。

また4階は、宿泊者が利用できるラウンジスペースになっていて、ちょっとしたPC作業をしたり外で買ってきたものを食べてる人がいたり各々が自由に過ごすことができます。
新宿区役所前カプセルホテルのホテル情報
- 住所:東京都新宿区歌舞伎町1-2-5 東陽ビル3F
- 最寄駅:JR「新宿」駅東口より徒歩4分
- 価格:1,900円〜
👇新宿区役所前カプセルホテルの宿泊記はこちらから見ることができます

2)ナインアワーズ北新宿
2つ目に紹介するのは、新宿駅から1駅先の新大久保駅から徒歩2分の場所にあるナインアワーズ北新宿です。

最近、全国的にも新しくOPENする施設が増えてきているナインアワーズですが、1h(シャワー)+7h(睡眠)+1h(身支度)という時間設計をコンセプトに、ビジネスシーンでの滞在に特化した都市型の宿泊施設として人気のカプセルホテルです。
快適な睡眠を取れるようにとカプセルの部屋の中は、枕とお布団のみというとってもシンプル。
また、ベッドの素材はコイルマットではなく、ナインアワーズのオリジナルのマットレスが使用されているようで、快適な睡眠のためにこだわりぬいた素材で作られています。
また枕もナインアワーズオリジナルのもので、これもすごく頭にフィットして気持ちよかったです。
また、受付の裏にあるラウンジスペースは、ちょっとしたコワーキングスペースのようになっていて、Wi-Fi&電源コンセントも充実していて、ちょっとしたPC作業をするのにも便利な環境が整ってます。
タイミングによっては2,000円/泊〜で泊まることもできるので、新宿駅周辺で安く泊まれるカプセルホテルを探している人はナインアワーズ北新宿はおすすめです。
ナインアワーズ北新宿のホテル情報
- 住所:東京都新宿区百人町1丁目4 百人町1丁目4−15 ナインアワーズ北新宿ビル 3-8F
- 最寄駅:JR新大久保駅から徒歩2分
- 価格:2,272円〜
👇ナインアワーズ北新宿の宿泊記はこちらから見ることができます

3)BOOK AND BED TOKYO新宿
3つ目に紹介するのは、新宿駅から徒歩7分の場所にあるBOOK AND BED TOKYO新宿です。

BOOK AND BED TOKYOは、泊まれる本屋というコンセプトの宿泊施設で、全国にどんどん新しい施設が増えてきています。
2018年5月に新宿にも新しくOPENしたばかりということもあり、施設全体がキレイで快適に過ごすことができます。
施設の中は、とにかく本、本、本だらけ。天井からも本の中身が吊るされています…!
そしてソファでゆっくりと本を読みふけることができます。
また、カプセルのベッドは本棚の中に埋め込まれていて、お気に入りの本はカプセルの中に持ち込んでもOKです。
カプセルの中はベッドのみというシンプルな作りですが、シーツも清潔で掛け布団も用意されているので、カプセルホテルに慣れている人は特に不便に感じることもなさそうです。

窓からは夜景を眺めながら読書ができるスペースもあったり、全体的にオシャレな空間でゆったりと過ごすことができます。
BOOK AND BED TOKYO新宿のホテル情報
- 住所:東京都新宿区歌舞伎町1-27-5APMビル8階
- 最寄駅:西武新宿駅より徒歩にて約2分
- 価格:4,200円〜
👇BOOK AND BED TOKYO新宿の宿泊記はこちらから見ることができます

4)カプセル510レディース
4つ目に紹介するのは、新宿駅から徒歩10分の場所にあるカプセル510レディースです。
カプセルホテル新宿510という男性専用のカプセルホテルの隣にある、女性専用のカプセルホテルです。
全体的に昭和館溢れるカプセルホテルではありますが、今回紹介するカプセルホテルの中では、唯一大浴場もついている設備面は充実しているカプセルホテルです。
ただ、立地的に歌舞伎町のど真ん中にあることから、治安面に少し不安を感じるところもあります…(詳しくは宿泊記に記載しています)


カプセル自体は、スタンダードタイプとスーペリアタイプのお部屋があり、どちらもパリッとしたシーツで清潔感もあり女性でも安心して泊まることができます。

また大浴場も洗い場も多く、浴槽も広々としているので、ゆったりと足を伸ばしてお湯に浸かりたいという人にはピッタリです。

パウダールームには、化粧水や乳液(洗面台にはクレンジングオイルや洗顔フォームもあり)も用意されているので、何か忘れ物をしてしまった…!という時にも困ることはなさそうです。
カプセル510レディースのホテル情報
- 住所:東京都新宿区歌舞伎町2-40-1
- 最寄駅:JR新宿駅より徒歩10分、西武新宿駅より徒歩5分
- 価格:3,300円〜
👇カプセル510レディースの宿泊記はこちらから見ることができます

以上、新宿駅周辺で女性にオススメしたいカプセルホテルの紹介でした。



夢や目標に向けて走る仲間が集まる55(ごーごー)倶楽部というFacebookグループをやってます。
自分自身の日々の行動量を上げるために、その日の作業内容と翌日の行動をコミットする日報を毎日投稿しています。また日報以外でも、日々の気づきや学びなんかをシェアしてます。
主に投稿しているのは、下記のような内容です。
- 毎日の作業内容(ノマドカフェopenに向けて)
- 旅先で感じたこと
- Web集客についての気づき
- 目標を達成するためのマインド
お互いに日報を報告しあったり、目標に向けて走る仲間を応援しあったりしているグループです。無料でご参加いただけるので、興味がある方はぜひ詳細をご覧ください^^