そんな人にオススメしたいのが、秋葉原駅から徒歩3分の場所にある「ファーストキャビン秋葉原」です。
秋葉原周辺のカプセルホテルの中でも、口コミ評価が一番いいカプセルホテルで常に予約がいっぱいの人気ホテルです!
秋葉原駅周辺は、外国人観光客が増えていることもあり、それに伴い新しいカプセルホテルもどんどんOPENしています。
特に女性一人でも安心して泊まれるカプセルホテルが多いので、都内で女性が泊まれるカプセルホテルを探している人は、秋葉原周辺で宿探しをするのがいいかもしれません。
その中でも、ホテルの予約サイトで口コミ評価が非常に高いカプセルホテルがあります。それが今回紹介するファーストキャビン秋葉原です。
ファーストキャビンは、東京、大阪、福岡などに展開しており、カプセルホテルだけどカプセルホテルよりもワンランク上のカプセルホテルです。
「カプセルホテルってちょっとなぁ…」と思っている人でも、ファーストキャビンに泊まるとカプセルホテルのイメージが変わったという人も少なくありません。
では、そんなファーストキャビン秋葉原を今回は紹介してみたいと思います!
目次
ファーストキャビン秋葉原までのアクセス

ファーストキャビン秋葉原はJR「秋葉原」駅、もしくは東京メトロ日比谷線「秋葉原」駅より徒歩5分とアクセスも非常に便利な場所にあります。
カプセルホテルといえば、ビルの1フロアに入ってるイメージがあるかもしれませんが、ファーストキャビン秋葉原は一つの建物が全てファーストキャビンという豪華さ。

これはもう、ただのビジネスホテル(よりもっとキレイなホテル)だ…と思ってしまいます。
また、駅からファーストキャビン秋葉原に向かうまでに、セブンイレブンもあるので買い出しに行くのにもとっても便利。
ただ、ファーストキャビン秋葉原の施設内に軽食も飲み物もいろいろと充実しているので、コンビニに行かなくてもいいくらいだったりします…!(後ほど紹介します)
高級ホテルのようなラグジュアリー感のあるラウンジ

ファーストキャビン秋葉原では、受付を済ませたら同じフロアに宿泊者が利用できるラウンジがあるのですが、そのラウンジが高級ホテルのようは雰囲気なのです。
ピンクと茶色の椅子がかわいらしい雰囲気ですが、全体的にシックで落ち着いた空間。

ソファ席もあり、ゆったりとくつろぐには最高の空間です。

ラウンジスペースではWi-Fiはもちろん、大きなテーブル席には電源コンセントもあるのでPC作業にはピッタリ。
チェックインの前の時間帯に到着してしまっても、ラウンジの利用をさせてもらえたのですごくありがたかったです。
都内はどこのカフェも混み合うので、カフェで仕事がしたい人なんかはファーストキャビン秋葉原を利用する時はラウンジを利用するのがいいかもしれません(*´ω`*)

またラウンジを利用してて少し寒いなと思ったら、ブランケットも使用できるホスピタリティ。

また10分100円でインターネットが利用できるパソコンも用意されています。
ドリンクや自動販売機も充実してる

ラウンジの奥にはドリンクが購入できるマシーンがあります。1杯150円で利用できます。

アメリカンブラック、アメリカン、ブレンド、カプチーノ、カフェラテ、カフェモカ、ココアとなかなか豊富なラインナップ。

さらにはラウンジとは別の場所(同じフロアの受付の奥)には、自動販売機がありソフトドリンクやお水、さらにはビールなんかも購入できます。

そしてそして、セブンティーンのアイスまであります。

そしてその奥には、あったかい状態で食べられる焼きそばや唐揚げ、ポテトなんかも。
これはもう、ファーストキャビン内で全て完結してしまいそう٩( ‘ω’ )و
電子レンジもあるので簡単な軽食も食べられる

ちなみに、ラウンジには電子レンジや湯沸かしポットもあるので、外で買ってきたお弁当やお惣菜をレンジでチンして簡単な食事なんかもできます。
またティーパックなんかがあれば、紅茶やコーヒーもつくれるのですごく便利。
女性・男性フロアは完全に分かれているので安心
ファーストキャビン秋葉原では、男性フロアと女性フロアに分かれていて、チェックインの時に渡されたカードキーがないと自分のフロア以外は行けないようになっています。

エレベーターも男性は男性専用のエレベーターを利用。

女性はこちらの女性専用エレベーターを利用します。

カードキーをかざすと行きたい階のボタンが押せるようになります。
セキュリティ面もしっかりしていて、女性一人でも安心して利用できます。
カプセルはビジネスクラスとファーストクラスがある

ファーストキャビンは、飛行機のファーストクラスをイメージしたカプセルホテルということもあり、カプセルはビジネスキャビンとファーストキャビンの2種類から選べます。
ビジネスクラスキャビン

ビジネスクラスキャビンは、横1m×縦1mのベッド1台分の広さのお部屋になってます。
通常のカプセルホテルは2段ベッドになっていることが多く立ち上がると頭がつかえてしまうことも多いですが、ファーストキャビンではお部屋が全て横並びになっているので、高さも約2mありキャビンの中で立ち上がっても頭がぶつかることもありません。
そのため、キャビンの中で着替えも自由にできます。
ファーストクラスキャビン

ファーストクラスキャビンは、横幅がビジネスクラスキャビンの倍の2mとなっており、ちょっとした個室ホテルのようになってます。
ベッド横スペースではスーツケースを広げられるので、荷物の整理なんかに便利です。
またデスクもあるので、簡単なPC作業なんかもできるのでビジネスマンにはファーストキャビンのお部屋が便利かもしれません。
今回泊まったのはビジネスクラスキャビン

今回泊まったのは、ビジネスクラスキャビンです。

ベッドの上にはバスタオルとフェイスタオルが1枚ずつと、ナイトウェアの上下セット、ボディタオルに歯ブラシセットが用意されています。

ちなみにベッド下には、室内用のスリッパも用意されてます。

そしてベッドの横にあるテーブルのようになっている部分はチェックインの時にもらったリストバンドについてる鍵で開け閉めができる貴重品ボックスに早変わり(´⊙ω⊙`)非常に無駄がない…

ハンガーも3つあるので上着かけ放題!

そしてテレビが見たい人は、受付でヘッドフォンを借りればテレビも見放題!

ただ、ファーストキャビンを利用する中で、「これちょっと気になる…」という人がいるのですが、キャビンの扉がアコーディオンカーテンになっているので開け閉めの時にズザァァァってそこそこ大きい音がするのです。
私は寝てしまえば音が聞こえない族なので気にならないのですが、気になる人は受付で耳栓を無料で貸してもらえます。
友達同士で気兼ねなくおしゃべりできるチャットルームがある
ちなみに、ファーストキャビン秋葉原には他のファーストキャビンではあまり見かけない「チャットルーム」という部屋が宿泊エリアにありました。

キャビンに入ってしまうと1名1室なので、友達同士できてる人はおしゃべりができないので、このような部屋が用意されているのかなと。
ナイトウェアでラウンジまで降りるのはちょっと…とい時には、チャットルームを利用するのがよさそうです。

東京の観光ガイドや女性誌もいくつか置いてありました。
ファーストキャビンの醍醐味はなんといっても大浴場
私は、他のところでもよくファーストキャビンを利用するのですが、他のカプセルホテルにはあまりないファーストキャビンならではの特徴が「大浴場」があることです。

ファーストキャビン秋葉原では、1階の受付の奥の方に大浴場があり、手前に男湯、奥側に女湯があります。

女湯エリアはカードキーがないと入れないので安心。

大浴場は一つだけですが、お湯の熱さもちょうどいいくらいです。足を伸ばしてはいれる大浴場はとってもうれしいポイント🙏

シャンプー&コンディショナーはいろんな種類が用意されています。

着替えのスペースには、貴重品を預けられるプチロッカーもあります。

また洗濯機&乾燥機もあるので、長期滞在で洗濯したい人にも便利!

体重計もあるので、東京滞在で食べ過ぎてないかチェックもできます。
洗面台には充実したアメニティが揃ってる

大浴場を出たところには洗面台が4つありますが、ファーストキャビンは水回りが特にキレイで安心できるのがうれしいところ。

メイク落としのオイル、洗顔フォーム、化粧水、乳液のセットも揃ってます。

またドライヤーも各鏡に一つずつ設置。

髪をくくるゴムに綿棒、コットンと欲しいものが全部揃ってる充実ぶり。
宿泊フロアにもシャワールームと洗面台がある
夜も遅くなってしまったし大浴場入るまでもないなぁ…という人には、キャビンのある宿泊フロアにもシャワーがついてます。

今回泊まってた2階フロアには3つシャワールームがありました。

シャワールームには着替えスペースもあり、清潔感もあってすごくキレイ。

シャンプー、コンディショナーはPOLAのものが置いてます。

メイク落としに洗顔フォームがあるのもうれしいところ。

またパウダールームも8個という充実ぶり!椅子がピンクで女性っぽくてすごくかわいい。

各洗面台にドライヤー、メイク落とし、洗顔フォーム、化粧水、乳液のセット、綿棒、コットンのセットを置いてくれています。

また、私も使ってるSALONIAのコテ&ストレートアイロンまで用意されてました。
朝食は300円でおにぎり定食が食べられる
ファーストキャビン秋葉原では、朝6:30〜10:00の時間帯でラウンジで朝食を食べられます。(300円で前日の26時までにフロントにて要予約)

おにぎりと焼きおにぎり、お味噌汁、そして漬物は食べ放題!

しば漬け、こんぶ豆、辛子高菜、つぼ漬け、パリっ子というラインナップ…!
和な朝食とともに、ラウンジでゆったり朝の時間を過ごすのもオススメです。
ファーストキャビン秋葉原の良かった点・気になる点
- 高級ホテルのようなラグジュアリーなラウンジの居心地がいい
- 水回りの清潔感が抜群でさらには大浴場付きというクオリティ
- キャビンの部屋のアコーディオンカーテンのズザァァァって音が少し大きい
キャビンのズザァァァという音はどうしてもカプセルホテルだと出てきてしまうのですが、ファーストキャビンでは分厚いカーテンを使用していて防音にしているからこそ、開け閉めの音が少し大きくなってしまうのかなぁと思いました。
ファーストキャビン秋葉原の宿泊料金

今回泊まったファーストキャビン秋葉原ですが、1泊3,700円でした。
これだけの設備とクオリティで、さらにはオシャレなラウンジもあるとなると、ビジネスホテルに泊まるよりもかなりコスパがいいなぁと感じてしまいます。
ただ、週末は料金が高くなる&予約が早く埋まってしまうので、宿泊予定日が決まっている人は早めに予約サイトをチェックしておきましょう。
ファーストキャビン秋葉原の詳細
住所 | 東京都千代田区神田佐久間町3丁目3丁目38 |
アクセス | JR「秋葉原」駅の昭和通り口より徒歩5分 |
宿泊料金 | 3,612円〜 |
電話番号 | 03-6240-9798 |
チェックイン・チェックアウト | チェックイン17:00、チェックアウト10:00 |
👇秋葉原周辺で女性一人でも安心して泊まれるカプセルホテルはこちらの記事でまとめています

夢や目標に向けて走る仲間が集まる55(ごーごー)倶楽部というFacebookグループをやってます。
自分自身の日々の行動量を上げるために、その日の作業内容と翌日の行動をコミットする日報を毎日投稿しています。また日報以外でも、日々の気づきや学びなんかをシェアしてます。
主に投稿しているのは、下記のような内容です。
- 毎日の作業内容(ノマドカフェopenに向けて)
- 旅先で感じたこと
- Web集客についての気づき
- 目標を達成するためのマインド
お互いに日報を報告しあったり、目標に向けて走る仲間を応援しあったりしているグループです。無料でご参加いただけるので、興味がある方はぜひ詳細をご覧ください^^